ものずきな人?・・・
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
2008年7月6日日曜日
山刀 その2
ファスナーボルトの穴をあける。
よく切れるキリならば一発であけてしまってもいいが、そうでなければ下穴をあけてからやった方が無難。
刃物なのでたまに研がないと使い物にならなくなる。
ダイヤヤスリを使って手で研いでいる。研がないよりは全然マシだが、ヘボなのでいまいち・・・
青ニスを吹いてから、ベベルの幅を罫書く。
ハイトゲージを使ったが、パスでやった方がよかったか・・・
平面研磨をどうしようか迷ったが、結局このまま行く事にした。ピンホールが出たらブラスト掛けてつや消し梨地にしちゃうか?
エッジを罫書く。
いつもよりちょっと厚めにした。
ベベルスットップを罫書く。ヤンキバイスを使って、裏表で位置がずれない様にする。
今日は時間が無かったので、ここまでやって終わり。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿