2010年2月22日月曜日

切ってみたら・・・

切った欅の幹を取って置いてあったのを思い出し、これで小さい臼か鉢でも作れないものか?と引っ張り出してきた。
重てえな・・・ 
   
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
切ってみた。
中心近くにスがあって、それがずっーと続いて穴になってた。これじゃ使えね~w。
結局薪にしかならんかった・・・orz
 
熟練の材木商なんかは、叩いただけで中身がわかるって言うけど、たいしたもんだよな。
 
 
  
 
 
 
  
 
 
 
  

 

おまけ。
ヤスリでフラットグラインドにするのに、エッジカーブに直角方向に削ろうとすると、常に一定角を維持しなければならなく、難しいし効率が悪い。
おいらの場合、ある程度までは直角方向にかまぼこ状に削った後に、エッジカーブに沿って長手方向に削っている。
ヤスリの併進法って使い方だが結構よく削れる。この削り方はヤスリを痛めやすいって言う人もいるが、実際はそんな事は無い。(日本製のヤスリならナイフ20本ぐらいは十分削れるぜw)

10 件のコメント:

  1. はじめまして。
    ナイフ小僧さんのところから飛んできました。

    僕もこの削り方やっています。
    そうでないとなかなかフラットが出せなくて。
    ヤスリの傷みは気のせいってことにしてますw

    返信削除
  2. こんなのも。
    http://tsubosan.co.jp/pdf/info/engineers_files/file_with_both_hands.pdf
    売ってるの見ないですけどw

    返信削除
  3. とぎれちゃった・・・
    もろ手ヤスリって専用のがあるみたいです。
    ヤスリマニアなら手に入れたい一品ですなw

    返信削除
  4. 雄さん、どうもです。
    自分以外でこの削り方でやってる人がいたってのは、なんかうれしいですね。あまり聞いた事なかったからw
    おいらもフラットに出来るのは、この削り方によるものです。
    ヤスリの傷はこの後の研磨で根気よく取っていってます。だから多少の研磨ダレはあまり気にしないw

    面白いヤスリがあるもんだね。ろくろっちもよく見つけてくるなw
    真四角だと回転しそうだから、2面でいいから平面のがあるといいな。
    あまり高くなければ買ってみたいけど、どこで売ってんだろか?

    返信削除
  5. 両手ヤスリ、発見しました。
    http://item.rakuten.co.jp/botomz/2185831/

    安かったので試しに発注してみましたよ。
    どの位持つか…。

    返信削除
  6. 壺三のと違って、平らだから使い易いかもしれないですね。
    目がどんな風に切ってあるんだろうか?
    使用レポよろしくですw

    両手=もろ手ヤスリって分野(種類?)があるんだろうか?
    なんかニッチな物だねw

    返信削除
  7. ヤスリにペーパーを巻いて、この方向で
    磨くと、エメリークロスって技法やね。

    返信削除
  8. ヤスリにペーパーを巻いてってのは、ハンドル削る時にたまにやるわ。

    壺三に電話して、もろ手ヤスリの事聞いてみた。
    思ったほど高くなかったので、お試しに150mmのを1っ本注文した。人柱になってみるぜw

    返信削除
  9. おっおっおっ
    さすがヤスリマニアだらけですなーw

    藤原産業はコーナンでよく見るけどモロ手ヤスリは見た事無かったです。
    入れても売れないんでしょうね・・・

    返信削除
  10. >人柱
    パチパチパチ人

    返信削除