同じ形状のナイフなので、2個まとめて作った。
作り方の詳細は以前の記事を見てちょ。
比較的薄いので、折り返しのための溝はブレイド部分だけでいいみたいだ。ハンドル側は必要ないな・・・
ラブレスポーチってシンプルだが非常に面白い構造をしている。
シースの中でナイフは、キリオンとブレイドバックからハンドルの背中で固定されている。エッジとブレイドベベルはシースに接触する事なく、浮いた状態で保持される。これがスムーズに抜差しできて、収納した時は確実にロックするのだから、実に絶妙な構造だ。
部品点数が少なく難しい構造ではないが、きっちり作るには非常に難しい。いつも悩みながら作っている・・・w
さっさとナイフ仕上てウェットホームしなけりゃ・・・
慣れたモンやね。
返信削除デ
大分慣れてきたけど、まだまだなとこが多いわw
返信削除今日、キミがお勧めのデンソー
返信削除イリジウム買ったぞ。
付けようと思ったら、車載工具に
プラグレンチが無かったw
デ
ハンターカブにか?
返信削除どっかで落っことしてきたんかw
あー、プロボックスやねん。
返信削除初めから装備してないんやw
デ
最近の車はプラグレンチなんて、車載工具に
返信削除入ってないですがなw
二面幅16mmのプラグレンチが必要なんじゃないかな。
そうやったんかw
返信削除デ