鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
なかなか思い通りには行かないもんやねw諦めなかったら、いつかは上手いこと行くで、絶対デ
確かに虫は少なかったです。私は春先の気温が低かったのが影響してると思ってます。蜂も少なかったです。今年は仕事中に誰も刺されなかったし(^^;我が家のワンコも丸くなり始めました。
メドブーハかwドラ
鑑賞会、お越し頂きありがとうございました!こんなところからスミマセン。初夏のころ、蜂を飼っている知り合いが車を飛ばしてきて「今、こっちに黒い蜂の集団が来ただろ!どこにいる?」と言って、また蜂を追いかけていきました。その後どうなったんでしょ。来年の蜂蜜楽しみにしてます(^_^;)
思い通りに行かないから世の中面白いのかも。色々工夫してやる事が楽しいねwやっぱり虫は少なかったんですか・・・さすがケモノは季節に敏感ですねwドラさんマニアックなもん知ってんなw鑑賞会ではこちらこそありがとうございました。よいもの見れてよかったです。次回も楽しみにしてますw蜂は分巣群をとっ捕まえるのが確実みたいですね。でもあのかたまりを獲って来るのは勇気がいりますねw
なかなか思い通りには行かない
返信削除もんやねw
諦めなかったら、いつかは
上手いこと行くで、絶対
デ
確かに虫は少なかったです。
返信削除私は春先の気温が低かったのが影響してると思ってます。
蜂も少なかったです。今年は仕事中に誰も刺されなかったし(^^;
我が家のワンコも丸くなり始めました。
メドブーハかw
返信削除ドラ
鑑賞会、お越し頂きありがとうございました!こんなところからスミマセン。
返信削除初夏のころ、蜂を飼っている知り合いが車を飛ばしてきて「今、こっちに黒い蜂の集団が来ただろ!どこにいる?」と言って、また蜂を追いかけていきました。その後どうなったんでしょ。来年の蜂蜜楽しみにしてます(^_^;)
思い通りに行かないから世の中面白いのかも。
返信削除色々工夫してやる事が楽しいねw
やっぱり虫は少なかったんですか・・・
さすがケモノは季節に敏感ですねw
ドラさんマニアックなもん知ってんなw
鑑賞会ではこちらこそありがとうございました。よいもの見れてよかったです。
次回も楽しみにしてますw
蜂は分巣群をとっ捕まえるのが確実みたいですね。
でもあのかたまりを獲って来るのは勇気がいりますねw