鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
バーキング60大活躍やねwデ
フォールダーを言い訳に革細工から逃げてますが…。コバに光沢が出ないのと張り合わせ面が剥離してしまうという問題がおきがちで困ってます(^^;)
バーキングのベルトはいいぞ~本体は買えないけどさ・・・wコバはヌメ革ならば、水少しつけて磨くと艶でますよ。お手軽にやるなら、コバワックス使うのがいいです。接着はダイヤボンドの888ってのがいいです。なるべく薄く接着面の両方に塗布して、ある程度乾いてから圧着すると剥離しにくいはずです。革細工も面白いですよw
バーキング60大活躍やねw
返信削除デ
フォールダーを言い訳に革細工から逃げてますが…。コバに光沢が出ないのと張り合わせ面が剥離してしまうという問題がおきがちで困ってます(^^;)
返信削除バーキングのベルトはいいぞ~
返信削除本体は買えないけどさ・・・w
コバはヌメ革ならば、水少しつけて磨くと艶でますよ。
お手軽にやるなら、コバワックス使うのがいいです。
接着はダイヤボンドの888ってのがいいです。
なるべく薄く接着面の両方に塗布して、ある程度乾いてから圧着すると剥離しにくいはずです。
革細工も面白いですよw