随分前に外形だけ切ってあったジュニアベアーのタングを削った。
ヤスリでテーパータングにするのは手間だけど、そんなに難しい事ではない。
以前自分のナイフをあるベテランメーカーに見てもらったところ、「タングもヤスリで削ってるの?・・・変態だ!!」と言われたときはなぜか嬉しかったw
使い道ないけどファイターは作っていて面白い。
なんせ一本の鋼材で1.5倍は削って楽しめる。
ジュニアベアーの次は片山さんのブーツナイフでもやってみるか。
あとは何本かボウイナイフも作ってみたいと思ってるが、いつの事になるやら・・・
まだしばらく楽しめそうだw
削る所が多いと楽しいのか?!しかもヤスリで!
返信削除ヤッパリ間違いなかったなー?!物好きな、変態ダーッ!!
コッチは、娘が自立したんで、
返信削除3徳作りだした
デ
特にベベルストップの成形が面白いです。
返信削除ヤスリがけ全般に楽しいですけどw
前にも書いたけど、そのうちヤスリがけの歌出来そうですww
雄@変態
いやぁ、「変態」ではないですよ。
返信削除マ・ニ・アです。
作っていく過程が楽しいって方は沢山おられる訳ですから。
製作の様子がアップされるのを楽しみに見ている私もマニアか?
やっぱ何が楽しいって、鋼材をヤスリで削ってる時ですからねw
返信削除3徳か、いいね~
包丁も削る面積広くて大変だけど、結構作るのは面白いねw
ベベルストップはきれいに削れると達成感があっていいですね。
ヤスリ掛けの歌面白そうねw
マニアと言ってしまえば聞こえはいいですが、あえて変態と呼ばれた方が嬉しいかもw
このブログ見に来てくれる人は、結構マニアックな人が多いのかも・・・w