ブーツの方は後もうちょっとで磨き終わる。
こう並べてみるとまあ普通。
厚みはどうするべきかと悩んだが、薄すぎるとかえって使い難い事に気が付いた。
結局標準的なラブレススタイルのハンドルの厚みにしてみた。
ハンドルの厚さはネック・バスト・ウェスト・ヒップって具合に4サイズで考えてる。
ナイフのサイズにもよるが、標準的なラブレススタイルのハンドルは、大きさが決まってくる様だ。
ハンドルの身幅は二倍ぐらいあるだな。
なんだかデフォルメみたいだw
ちょうど4incあるのだが、正直これは大きすぎる。
これも3.5incぐらいに縮小すると結構いい大きさで使いやすいかもしれない。
まあ、うちの組長にはちょうどいいかもしれないなw
穴あきセミスキナー、完成形が見えてきて
返信削除楽しく拝見してます。
榊原さんに、どういう狙いだったのか聞きたかったですね。
使っていくと、何かが見えてくるのか…
生前に一度見せてもらったのですが、狙いどころを詳しく聞かなかったのが悔やまれます。
返信削除あの時は「なんかへんてこなの作ってるな・・・」程度にしか見てなったからw
どんな使い勝手になるのか楽しみです。