生乾きで散々抜き差しを繰り返したら、ちょうどいいテンションになったw
やっぱりきつめに作っておかないといけないな。
きつい場合は後で何とかなる事が多い。しかし緩い時は誤魔化す事ができなくもないが、使ってるうちに緩くなる。
シースは納めた時にガタがあってはいけない。
乾いてきたのでコバを仕上げる。
鉋で削る・・・
ペーパーを400番まで掛けて、最後に水をちょっと付けて軍手で磨く。
コバは着色はしない。ラウンドに削らず、平面に削る。中子もテーパーにせず、シースの表裏を対称に整形する。
無骨でスマートではないが、こんな作りもありだろう。耐久性には自信がある。
完全に乾くまでしばらく放置プレイ~
完成までもうすぐですね~
返信削除私もちまちま頑張って行きますw
ナイフ作りは段々形になってくところが面白いですね。
返信削除地道に作業してけば、いいもの作れますよw