今回もナイフとは無関係なネタ。
自作ナイフなんてマイナーな趣味なので、超過疎ブログなのは仕方がないが、それでも見に来てくれてる人には申し訳ない。
正月休みとこの連休中は、薪ストーブの煙突設置をやっていた。
壁に穴をどうやって開けるかとか、煙突をいかに固定するかとか考えながら、正月気分でだらだらやっていたらえらく時間がかかってしまった。
そもそも薪ストーブって物は、煙突の良し悪しで使えるかどうかが決まってしまう。
薪ストーブを使う事を考えて家を作る(煙突を設置する)のならよいが、後から設置しようとすると結構面倒だ。
煙突は熱効率と安全性を考えたら二重管を使うべきなのだろうが、金がかかるので安物の単管を使った。とりあえず十分使える。
設置したはいいが、肝心な薪の用意が出来てない。今シーズンはあまり活躍する機会はないかも・・・orz
設置したはいいが、肝心な薪の用意が出来てない。今シーズンはあまり活躍する機会はないかも・・・orz
I have read your Bog, permission to read the next. I hope happy and healthy.
返信削除http://cynthiabs.blogspot.com/
ん・・・なんだ?
返信削除踏むなよ うんこだぞ
返信削除うんこなのかw
返信削除そう言えばkoeっさん、利き手どっちだっけ?
左利きだった様な気がしたが・・・
両利きなのですが
返信削除右利きで問題ないよ
了解了解。
返信削除シース作るのにどうしようかと思ってた。
右利き用に作るよ。