鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2010年9月12日日曜日

葡萄を買ってくるつもりだったのだが・・・

山梨に行って来た。
醗酵飲料の原料に葡萄を買うつもりでいた。直売所をあちこち見て回ったが、思ったより高かったのでやめてきた。出来合いのを買ったほうが全然安いので馬鹿らしいw
生食用は見た目が大事だから、一房づつに袋をかけるなどして手間がかかるので、どうしても高くなる様だ。
替わりに醸造所に寄ってワインを買ってきた。一升瓶サイズで、一本1200円とやけに安いw
うちの方じゃ一升瓶のワインなんて見た事なかったから驚いた。なんでも山梨辺りでは、昔からこのサイズが普通だったらしい。いわゆる「葡萄酒」ってやつなのだそうだ。
安さのわけは、二番絞りや圧搾したものを使うかららしい。その分複雑な味わいになるので、これはこれでうまいんだと言う。飲んでみると、確かになかなかいける。一本500円程度で売ってるやつよりは全然美味い。何より量を気にせず飲めるのがいいw
小さな醸造所だったが、裏手には自前の葡萄畑があって、3割ほどをまかなっていると言ってた。ワイン用と生食用って何が違うのかと思ったら、ワイン用の方が糖度がかなり高いらしい。そのかわり皮が厚く種が大きいく、実は小さくてただ甘いだけなので、そのまま食ってもあまり美味くない様だ。
 
 
 
 
長野の佐久の方から山梨に回りこんだので、途中で野辺山の電波天文台を見てきた。この辺りは昔からよく通ってたが、今回初めて見る事ができた。
直径45mの超巨大なパラボラ。百数十GHzの電波を受信するらしい。百数十GHzってえらく波長が短けえな。(3mm以下って事か・・・)
受信部のフロントエンドは-270℃に冷却してるらしい。液化ヘリウムにでも漬けてあるんだろか?
 
他のも直径10mのパラボラがいくつもあり。太陽観測用の小さなパラボラが、広大な敷地にたくさん並んでいた。パラボラマニア?にはたまらん場所だなw

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あW 45m電波望遠鏡だ!
10mのはミリ波干渉計で確か6基でつW

臼田には64mがあるんで、近くに行ったらお立ち寄り下さいW
(例のはやぶさミッションで使った奴でつW)

                大

匿名 さんのコメント...

アンテナ本体よりも懸架装置が動くところが見たいです。

ものずき さんのコメント...

ん、詳しいなw
64mなんてのもあるのか・・・
今度見てこよw

動いてるところは見てみたいですね。
ヒュンヒュン動いてたら怖いなw

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。