ヒルトは前端面を仕上てから、罫書き線を入れて仕上がり寸法に荒削りしておく。前端面の寸法がわかればいい。これを目安にハンドルごと削っていく。
前端面を仕上た時にバリが僅かにでるが、これを残しておくと、取付けてから隙間が目立たなくなっていい。
ヒルトのある意味って諸説あるが、一番の理由はハンドルの腐食を防ぐためなんだと思う。ヒルトがないと木材をハンドルに使った場合は、コバから水を吸うし衛生面でもよくない。
ヒルトはブレイドに接着剤を使って取付ける。水分が入らない様に隙間が埋まればいい。そういった意味では、隙間が埋まれば接着剤はどんな物でもいいのかもしれない。ロウ付けやめた後のラブレスの割り切り方はすばらしい。「こんなもんでいいんだよ」って言ってる様に見える・・・
芋醗酵蒸留飲料のやり方がやっと解ってきた。
蒸留したては物凄く濁っているが、一日冷蔵してから濾すときれいになって臭みもなくなる。
自作麹と市販麹ではあまり大きな違いはなかった様だ。もっとも自作麹は市販麹のクローンだから、変わらないのはあたりまえか・・・
漬物用の麹でなく、それ用の本物の麹が欲しいものだw
冷蔵庫を見たら麹のパックが一つ有ったので、醗酵飲料を仕込んでみた。
ヨーグルトを入れたのは、乳酸菌により雑菌の繁殖を抑えられるかと考えたため。ドブ○ク作る時によくやる手みたいだ。
今度は屁臭くならない?・・・
工場長、何やってんですか・・・?
8 件のコメント:
タイトルと何の関係が有るのかと思っていたら最後に!
真面目そうな表情がなんとも言えず。
ミシュランの代理店始めたのか?
工場長は真面目に宣伝活動してくれます。
おかげでご近所で評判がいいですw
かぶってるのはブリヂストンなのだw
ヒルトの接着剤の銘柄って、ナニ?
で、ドライイース○とかは入れへんの?
デ
工場長、卑怯ですw
雄
コンクエストっていうアルミパテ使ってる。
10年ぐらい前にインマニ加工するのに買ったけど、まだ使えてるw
最近はGM8300てやつが売ってるけど、全く同じ物らしい。
もちろん酵母入ってるよ。最近は醗酵中のから少し分けたりして、新たな粉末は使ってないや。もう何世代目になるのかなw
うちの自慢の工場長ですからw
...orz
高けーじゃねーか
デ
確かに高いかもな。
でもバイクのインマニ加工したり、アルミホイール修正に使えたりして結構便利だぜw
コメントを投稿