小ナイフ代の1万5千円と昨年JKGから頂いた副賞の1万円と、財布にあった5千円を合わせて、計3万円を寄付させていただいた。
被害規模からすれば僅かな額ではあるが、ちょっとは足しになってくれればと思う・・・
R2の小ナイフには友人数人とそれ以外の一般の方二名から、ご応募頂きました。
無名のアマチュアメーカーのナイフに、それも微妙な値段設定にもかかわらず、ご応募いただいたのは嬉しい事です。
今回は折角ブログ上で募集したので、知人以外の方を選ぶ事にして、二方のうち先に応募してくれた方に決めました。
たまたまうちの近所の方でしたので、昨日お越しいただいて、物を確認してもらって購入してもらう事が出来ました。直接会ってお渡しできた事は、自分としてはとてもよかったと思います。
本来チャリティー価格とするならば、1万5千円というのは微妙な値段でしたが、この半分ぐらいがナイフ本体の値段で、もう半分は義援金に寄付したと思っていただければと思います。
購入していただいたHさん、ご応募いただいたけども外れてしまったIさん、そして友人の皆さん、有難う御座います。感謝です。
GJ!!!
返信削除ドラ
ドラさん、サンキュ~
返信削除ご自分の名前は少しお隠しになられたほうが
返信削除よろしいかと
どこの馬の骨ともわからんだろてw
返信削除あー、ワシ欲しかったなぁ~~
返信削除ものずきさんのナイフは丁寧で
出来が良いからなぁ~~~。
でも、寄付ご苦労さんです。
デ
はじめまして
返信削除拝見させていただいて参考になります。
ところでものずきさんがボール盤でナイフを固定りているロッキングプライヤーは、特殊なようですがどこで入手できるんでしょうか?
すいません教えてください。
ありがとさん。
返信削除まあ、CRMO7のもってっからいいじゃんかw
確か新潟精機ってとこの製品だったと思います。ホームセンターで買いました。
新潟精機はホームセンター向けの工具や測定器を扱ってる会社の様です。
モノタロウあたりでも入手できるかも。
実は僕も欲しかったです。
返信削除いずれ、機会があったらお願いします。
懐の温い時に。
雄
ものずきさんの行動にセンスを感じました。その手があったかと。しかし、なかなかスッと実行できるもんじゃないですよ!感動しました!
返信削除ちびちびと作り溜めときますね。
返信削除沢山できたら、なんかの機会に売ってみますかw
あ~、単に金欠だったからですよw
僕のナイフは( ´-`)鞘の№から察するに
返信削除13本目の作という事でいいんだろうか?
13本目に作ったって事だね。
返信削除あれがオリジナルだから価値があるぞw
いや( ´-`)価値を言うんだったら
返信削除今回買ってくれた人のナイフが一番。
確かにそうかもしれんな。
返信削除