そのまま舐めてみると、ただしょっぱいだけに感じる。
先ずは解凍して薄切りにする。
塩麹に漬けた以外は味付けはしていないが、味噌漬けみたいな感じに焼けた。
あのゴムみたいに硬かった猪肉が柔らかくなって、普通(?)に食える様になったw
塩加減はちょうどよく、少し甘味があった。なかなか美味い。
味噌漬けに近い感じではあるが、味噌臭さがなくあっさりしている。
調味料としては味噌や醤油に近いものではあるが、味噌臭さとか醤油臭さというものがなく、あっさりした感じが面白い。
麹による酵素が肉を柔らかくするのだろうが、使い方しだいでなかなか便利なのかもしれない。
じゅんは今日で11歳になった。
相変らず気難しい箱入娘(おばちゃん?)だが、まだまだ元気だ。
今日も猫パンチの切れはいいぜw
鹿とか猪をいただいてもメッチャ硬いのがあるのでこれは良さそうです。
返信削除きれいに使っていただいてありがたいです。
この間鶏もも肉を漬けてみましたが、なかなか美味かったです。
返信削除キュウリとかもやってみましたが、個人的には肉類に軍配ですね。
雄
たかみさんの包丁はとても気に入って使ってます。
返信削除いいですよこれは~w
肉とか魚は定番みたいですね。
麹の酵素は動物性タンパク質も分解できるのかな。
キュウリやナスなんか漬けて、浅漬け風にしてみるのもいいかもしれないですね。
猪肉は、薄く切って味噌の
返信削除鍋が最高と思うなぁw
デ
脂ののったやつならな~
返信削除猟期終わり近くのオス猪なんか、脂なくなって肉はえらく硬いだよw
硬い肉は、筋切りは基本だすよw
返信削除デ
筋切りで食えればいいんだけどな。
返信削除ミンチにでもしないと無理だw
叩いてメンチカツ風とか
返信削除デ
余程叩かないとだめだ。
返信削除めんどくせぇ~w
んじゃいっそミンチにして
返信削除ギョウザじゃなw
デ