スラッグを撃ちに行ってきた。
猟期も近くなったので、12番のM870だけ持って行って重点的に練習してきた。
前回のトラップをやった時にドットサイト(等倍)を外してあったので、アイアンサイト(銃身に付いてる照星と照門)でどの程度中るかやってみた。
ドットサイトがなければその分軽くなるし、突起物がない方が勢子をやるには有利だと思う。
koeさんに貰ったレストは役に立ってるぜw
50mを委託射撃(台による固定)で照準を調整してから、膝撃ちでどう中るか見てみた。
やってみるとアイアンサイトでもそこそこ中るみたいだ。
委託で照準が合ってから膝撃ちをやってみると、左にそれて着弾してる。
次にドットサイトを付けて同じ様にやってみると、膝撃ちだと左のやや下気味に着弾する。
ドットサイトのこの傾向は以前から同じなので、おいらの撃ち方の癖なのだろう。
ドットサイトでもアイアンサイトでもそれ方違いはあるが、概ね着弾のずれは同じ程度な感じだ。
アイアンサイトの場合は当たり前の事ではあるが、視野が銃身で隠れる部分が多いので、やはり狙いをつけるにはドットサイトの方がやりやすい。
まあ、どちらにしろ獲物が寝ててくれなければ中りそうにないので、どっちを使おうがあまり変わらないのかもしれないw
とりあえずドットサイトを付けておいて、必要なければ取ってしまえばいいか・・・
固定して撃って、バラけるなら
返信削除銃身のい問題やから、まずソッチ
からw
デ
ゲームの前足の付け根の辺りに
返信削除バスケットボールが入ってると
イメージして、それを撃ち抜け
という記事を30年以上前に読んだ。
ゲームがあっち向いてたら、こっち
向くのを待て!とかw
そこまでストーキングできたらねw
確かに解剖学的には、心臓や肺だから
即死するだろうとは思う。
お
固定といっても完全に固まってるわけじゃないしね。
返信削除委託射撃も意外と奥が深いらしいw
そんな落着いて狙いを定められるとも思えないw
どこに中るかなんて贅沢はいえないけど、中り所が悪いと肉が食えなくなるから困るだな・・・