冷蔵庫の奥から何時仕込んだか忘れた醗酵飲料が出てきた。
いい具合に醗酵して、ちょっとした炭酸飲料と化していた。
飲んでみるとこれがなかなかいける。いい気分になってくるw
よく覚えてないが夏前ぐらいにリンゴジュースを仕込んだ物らしい。ペットボトルがパンパンになっていて、破裂寸前だったw
この前貰ってきた猪肉が食い頃になった。
バラ肉なのか?
ちっと硬いのでなるべく薄く切る。
肉じゃがにしてみた。
脂身の多かったが、豚と違って意外とさっぱりしていて美味い。
猪の脂は独特の旨味がある。
山の幸に感謝だな・・・
猪肉の脂は、なぜか甘いな。
返信削除デ
りんごのあれは僕のはパワー不足でイマイチでした、発泡は十分なのですが。
返信削除レシピを変えてリベンジしたいです。
猪肉は豚肉よりも味が濃い感じがしますね。
鴨肉と鶏肉の違いに似ているような…
雄
猪の脂はちょっと甘味があって美味いねw
返信削除ラードとは違うな・・・
砂糖を入れるといいけれど、分量が難しいですね。
100%ジュースで出来るから手軽でいいねw
野生動物って独特の風味があって、確かに味が濃厚な気がしますね。
食ってる物の違いもあるのかな・・・
当方は猪肉に塩麹をぬって熟成させてます。旨味が増して軟らかくなりまっせ!!独特の獣臭も押さえられるでがんす!!
返信削除塩麹は前に試したら、カチカチの猪肉が柔らかくなって、普通?に食える様になったから不思議ですw
返信削除あれって結構美味いですよね。
麹作ろうと思ってのですが、寒くなってきちゃったからちょっと難しいかな・・・
買ってくるかw
暖房利いた部屋ならいけるんじゃないかな?
返信削除醤油麹もおすすめです。
温度調整が難しいんですよね・・・
返信削除春先と秋ぐらいがやりやすいです。
真冬はやった事ないから、休み中にやってみようかなw