昨日の出猟。
2週ぶりで猟場の雪の状態が心配だったが、思ったほどは積もってはなかった。それでも例年より、この地方にしては早い降雪の様だ。
この日は前日に鹿5頭獲れた場所を、続けてやる事になった。獲物がゾロゾロといたという目撃情報からだった。
続けて同じ場所ってのもなんだか気が乗らなかったが、案の定獲物を全く見る事もなく終わってしまったw
ゾロゾロいたっていう獲物は何処へやら・・・
まあそれでも若い雄鹿1頭獲れた。
3頭急に現れて、目の前15mほどで撃ったそうだ。2発目絡んでそのまま行っちゃったらしい・・・残念w
6粒のバックショットだそうだが、至近距離はなかなかの威力なんだな。
ちっと思うとこあって、3incセミスキナーと3.5incドロップを使い比べてみた。
セミスキナーはセミスキナーの、ドロップはドロップのよさがある。どちらも個性があって面白い。
3~3.5incって大きさは、使い慣れると絶妙だ。自分はこのぐらいの大きさが好きだ。
マルーンマイカルタのセミスキナーは猟仲間が使ってくれてる。気に入ってもらえて嬉しい事だw
お疲れさん
返信削除特別寒かったな
風邪引くなよw
デ
ありがとさんw
返信削除とっつぁんも気をつけろよ~
これからかき入れ時だもんなw