2015年4月16日木曜日

もうちっと

 スペーサーの面を削って厚さを0.7mmにする。
ファイバースペーサーの表面って意外と凸凹してる。
1mmのファイバーはこの凸凹を取ると大体0.7mmぐらいになるみたいだ。
 今までそれほど気にしてなかったが、マイカルタって目があるみたいだ。
横方向の断面は波模様になってる。

 縦方向はほとんど直線。
中に入ってる繊維が見えてるのだと思う。縦糸と横糸の違いが出るのだろうか?
リネンはあまり明確ではないが、キャンバスは結構違いがはっきりしてる。
ハンドルの背中とお腹に模様がでるので、使い方は注意した方がよさそうだ。
タングをあてがって穴をあける。
ぜんかい
 外形切り抜く。
こんな感じか?
もうちょっとで熱処理出せるな···

3 件のコメント:

  1. 昔しんかいさんで購入したマイカルタの目は縦横逆でした。
    結局は業者さんの切り出し方次第なんでしょうかねぇ。

    K

    返信削除
  2. 私も腹と背中にウネウネが出たことがありますが、まあそれはそれでw

    この前作った3”F&Sも板材の長手を横にして4枚どりしたら
    ちょうど目が通りましたし・・・

     HILTS

    返信削除
  3. 実はこの記事書いた後すぐに、吉川さんから電話があって、縦横が逆ですよと教えていただきました。今回自分が使ったハンドル材は立て横が逆の様です。
    吉川さんは昔同じ失敗をして、これはどうしても伝えなければと電話してくれたそうです。(吉川さんありがとうございます!)
    逆に使うと模様の出方が違って、雰囲気が変になるらしいです。
    確かにラブレスの特集記事の写真を見ると、お腹側に波模様が出てるのが確認できました。
    しかしいい勉強になりましたw
    今回はせっかくだからこのまま使って、もう一本本来の使い方で作って比べてみようかと思います。
    もう一本作らなきゃw

    返信削除