ものずきな人?・・・
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
2015年8月21日金曜日
吹き込む
水平出して・・・
ピン穴あける。この辺か?・・・
髄にエポキシ塗りたくって、口で咥えて中に吹き込む。
エポキシはアセトンに溶かして粘度を低くして流し込んだ。
あけたピン穴から出てくるまで吹き込む。
結構な量が入って行く。
ピンを刺して軽くかしめる。
エポキシが適当に固まったら、ソングホールの穴をあける。
先ずは5mmのエンドミルで表面をさらう。
さらった面にドリルでパイプの穴をあける。
パイプを挿した。
とりあえずヒルト前面保護にネジロック剤を塗っておく。
あとはエポキシが完全に固まるのを待つ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿