2016年12月31日土曜日

今年最後の

 横哲さんちのバーキングで削らせてもらったセミスキナーがやっと出来上がった。
全長205㎜、ブレード長91㎜、ブレードはATS34。

 鋼材厚は実質4.4㎜。12incのグラインドホイールでホローに削った。
自分で削ってみると、どうもベルトグラインダーは性に合わない・・・w
修正と仕上げの大半は横鉄さんにやってもらった。(横鉄さんには感謝!)
 ハンドルはいつもの和鹿の落ち角。
ハンドルの成型はバーキングで自分で削った。
バーキングを使うとインプルーヴドハンドルは意外と楽に削れた。
塩ビパイプで削ってるのが馬鹿らしくなってくるw

 背中側にちょっとだけ模様を残した。
残念なのはブレードに対してハンドルが大分曲がってしまった。
削り込んで修正してみたが、ハンドル厚が薄くなりすぎるので途中で諦めた。
まあたまにはこんな事もあるさw

自分の作るシースは無骨で繊細さはがないな・・・
まあ道具としては自信はある。
シースナイフって言うぐらいだから、シースはしっかりしたものを作りたい。

今使ってるドロップとラムハンドルセミスキナーと。
2ピースシリーズと言っているが、自分としては気に入ったパターンだ。
道具はシンプルな作りがいい。
猟期ももう後半になったが、このセミスキナーにも活躍してもらうつもり。楽しみだw

5 件のコメント:

  1. ベルトグラインダーのブレード削りは慣れるのに時間がかかるんでしょうね。
    この2pシリーズ、突き詰めたシンプルなつくりが潔くって良いですね~

     HILTS

    返信削除
  2. どうも削れてる面が見えないのがいけないみたいですw
    自分で使うなら2ピースで十分って感じです。
    でもたまには普通にラブレススタイルでも作りたいですねw

    返信削除
  3. はじめまして
    こういう突き刺しタング?形状でナイフの重量バランスが
    フロントヘビー(ハンドルよりも刃のほうに重心が寄る)で気になることってないですか?

    返信削除
  4. はじめまして~
    突き刺しタングなのですが、鹿角ハンドルはエポキシが充填されると結構重くなるので、思ったほど先重りにはならない様です。
    普通?のテーパータング構造とバランスは大きく変わらないみたいです。

    返信削除
  5. 返信ありがとうございます!!
    僕も下手な猟と下手なナイフ作りするのですが
    作ってみた突き刺しタング(木製)のナイフが先重りで使いにくくて・・・。
    鹿角エポキシで合点です!!

    返信削除