午後が暇だったので、ちょいちょいと削っちゃう。
ピンの部分はハンドルと一緒に削らないデザインにする。
ボール盤に球状の砥石を付けてぎりぎりまでピンを削る。
ハンドルを固定してピンの頭をポンチでちょこちょこ叩いてそれらしく加工する。
ソングホールをあける。
はじめに細目のエンドミルを使って取っ掛かりを作っておくとやりやすい。
表面が凸凹してるので、いきなりドリルでやると位置がずれたりする。
ハンドルはこんな感じにしてみた。
大きさの割りにハンドルの太さがあるので、前半は思い切って絞り込んだ。
ソングホールパイプがなかった・・・マトリックスアイダに買いに行かなければ・・・
とりあえずハンドルの荒削りが終わった。
大分アレンジしましたが、どうでしょうかね?
ものずきさん的カスタマイズを望んでました。言うこと有りません。益々完成が楽しみになってきました。
返信削除アールをうまい事使ったね
返信削除デ
おお〜かっこいい〜
返信削除これ好きだ〜
そういっていただけると嬉しいです。完成は・・・いつになるなぁ・・・
返信削除なる様にしかならないというか、なる様にやっちゃうって感じかなw
ありがとうございます。
自分じゃまず作らないブレイドデザインなんで、うまくまとまるか心配でしたw