鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2007年7月29日日曜日

シース製作その7(完成)

ロックが少し固かったので、ヒルトの通り道になる部分の中子を、彫刻刀で削って調整する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

丁度よく調整できたら、棒の先に蜜蝋を付けて中子に塗りこむ。塗った後に割り箸の先で、よく磨いておく。すべりをよくして、滑らかに抜差しできる様にする。 
 
 
 
 
 
 
 
 

やっと完成。
あまり良い質の革でなかったが、まあまあな出来かな?。
ラブレスポーチタイプのシースは、パーツが少なくシンプルな構造なのだが、カッチリしたものを作ろうと思うと結構難しい。
 
 
 
 
 
 
 
 
裏側。
水抜き穴だが、ポンチで穴をあけないで中子の端に隙間を開けて、水抜き穴に代用する方法もあるが、これだと構造的に弱くなってしまう。
 
 
 
 
 
 
 


3.3mm厚 HMS67 2.5inc 黒檀ハンドル
今回初めてHMS67を使ってみた。(端材が安かった)
HMS67は切削と研磨が容易で、CRMO7より若干加工しやすいかもしれない。コンパウンドで磨くだけでもミラーに近くなり、変な縞模様が出る事はない。
研ぎ上げると、とても滑らかな刃が付いた。この点もCRMO7に負けず劣らずと言う感じ。研ぎやすいので包丁に使ってみるのも面白いかも知れない。



 
おまけ。
このパターンは気に入ってるので、若干サイズを変えたりして、これだけ作った。
どれもブレイド材は、半端物として安く売られてるのを使った。練習には丁度いい。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。