鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2007年11月25日日曜日

汎用ナイフ その6

今回はヒルトの窓あけ。

ニッケルシルバーを使う。

まずは罫書く。
ブレイドもそうだが、切削加工での段取りで罫書きは重要な工程だ。これがしっかり出来ていないと、正確な切削加工は望めない。
 
 
 
 
 
ポンチを打つ。中心からずれない様に注意する。ずれない様に打つのは意外と難しい。
ポンチの先端の形状が肝心。よく整えておく(研ぐ)事。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドリルで穴あけ。窓の幅より0.5mm程度小さいドリルであける。
今回、窓は3.3mm幅になるが、手持ちのドリルの都合で2.6mmであけた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
穴をつなげる。
木工用電動糸鋸をなぜか持っているので、これを使ってる。手鋸でも十分な作業だ。
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
組ヤスリを使って徐々に幅を広げる。罫書線に注意して削っていく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
罫書線ぎりぎりまできたら、ダイヤヤスリを使う。
このダイヤヤスリは都合の良い事に、中ほどの厚さが3.3mmなので、これがぎりぎり通る様にすると丁度ピッタリはまる。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後はヒルトを手で動かし、磨り合わせて微調整する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
ブレイド側の合せ面を、隙間が出来ない様に微調整する。仮組みを繰返して確認する事。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヒルトの表面?になる側を磨いておく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仮組みしたところ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ピン穴をあける。ブレイドも一緒にドリルを通すので、切子が噛まない様に慎重に作業する。
しっかり固定する事。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出来上がり。これでブレイドを熱処理に出せる。
機械を使えば一瞬で出来てしまうのだろうが、手作業だとこれだけの手間がかかる。手間さえ掛ければ手作業でも、十分の精度のものが作れる。








0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。