鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2009年12月20日日曜日

燻製作りに挑戦

鹿肉で燻製を作ってみた。
ソミュール液にビールを使うといいと、デおじさんに聞いたのでやってみた。要領が詳しくは分からないので、ビールに塩と胡椒と少し砂糖を入れて、一煮立ちさせてから冷まして漬込む。
三日ほど冷蔵庫で寝かせたあと、水洗いして表面の水分を取ってから一昼夜天日に干した。
天日干しただけでも乾肉みたくなってきて、そのままでも食えそうな感じになってきたw。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
一斗缶をタガネでくり抜いて即席の燻製器を作る。
薫蒸剤(って言うのか?)はストーブ用の薪の中から見つけた桜の木。(だと思う・・・多分)
勢いよく燃えない様にして、くすぶらせて不完全燃焼させるのがいいらしい。くべ方を工夫しないと火加減が難しい。
どの位薫蒸すればいいのか見当が付かなかったが、3時間ほど炙ったら脂がたれてきて適度に加熱されたみたいだったので、これで終わりにした。薫蒸剤は意外と少ない量ですんでしまった。
 
 
 
 
 
 
 
何となくいい具合に出来上がった。
だが、ちょっとしょっぱすぎた。まるで辛塩の塩鮭みたいだ・・・orz
お茶漬けで食べるとちょうどよさそうだw。
ソミュール液の塩分濃度が高すぎたみたいだな。
 
鹿肉は色々試して食ってみたが、思ったほど癖がなく普通に肉として食べられた。脂身が少ないので、馬肉に近いのかも知れないが、筋張った感じはなく以外に柔らかい。
食品衛生法の兼ね合いもあってか野生の鹿の肉は、市場にほとんど出回らないのがとても残念な事に思う。
 
 
 
 
 
おまけ。
ハゲた所に少し毛が生えてきた。良かったわ~。

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

コッチは、皮付きの豚バラで燻製作ったでぇ
ソミュールには4時間ほど漬けて、乾燥させて
燻した。
不燃物から、サイコーとのコメントを
いただきました。

koe さんのコメント...

液に1日ぐらい漬け込んだあと
流水で数時間塩分を抜かないと
だめよ

ブラックバスの燻製食うか?

ナイフ小僧 さんのコメント...

ほう、美味しそうですね!!
真似したいです…肉残ってるかな?
ほぼ工夫なく焼いて食べちまいましたw

匿名 さんのコメント...

刺身で食うと実に美味そう

ものずき さんのコメント...

デおじさんの燻製は美味そうだね。皮付きってのもすごいなw

ブラックバスの燻製って・・・美味いのか??

鹿肉は普通に焼いて食っても美味いね~
燻製は下準備がやっかいだけど、結構面白かったよ。やってみそ~

刺身で食べるのは、ちょっと勇気がいるよw

匿名 さんのコメント...

皮付きってのは、まぁチョット珍しいけど、
角煮とかで使うから、そうものすごいモンでも無いよ。
こっちはソミュールに漬けて、戻さずにそのまま
風に晒し、ほんのり乾燥させてから6時間ぐらい燻したがな。

ものずき さんのコメント...

皮付きの豚肉って西の方の文化?なんじゃなかったっけ。沖縄なんかじゃ普通に見たなぁ。
関東じゃ皮付きなんて、まず売ってないやw。

匿名 さんのコメント...

そうなんや、残念やね、実際。
他に珍しいのは、牛の皮と肉の間にある
薄い膜で、カッパって言う所で、それを煎って
食ったら美味いねんで。

ものずき さんのコメント...

なんだか美味そうなもんが色々あっていいなぁ。
さすが大阪だねw

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。