鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2010年6月6日日曜日

放置プレイ

長らく放置プレイだった山刀を磨く。
鉄工ヤスリの傷を先ずは200番のダイヤヤスリで消していく。
水をつけて中性洗剤をたらしてやるといい。
ダイヤヤスリは新品の時は、浮いてる粒子などで深く傷が付く事があるから要注意。ある程度使い込んで、浮いた粒子や尖った粒子がなくなり、研削力が落着いた頃がおいしい時期。
シナ製(だったよな?)の安物だが重宝している。呼びは200番だが、水ペーパーの100番ぐらいの感じで削れる。
電着ダイヤはすぐに粒子がなくなって駄目になるなんて言う人がいるが、そんな事はなく意外と長く使える物だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
磨いてる横で燻してた。
右のがこの前のパンチェッタもどきで、左の二つがいつものソミュール液で作ったロースとバラ。
ソミュール液の方は赤ワインが入っているので、表面が黒っぽくなっている。二つのバラ肉は同じ大きさだったはずだが、パンチェッタもどきは大分縮んでいる。
味見をしてみたい衝動にかられるが、しばらく置いて熟成させた方が美味いので、セロハンにくるんで冷蔵庫で放置プレイ。
乾塩法とソミュール法でどう違うのか楽しみだ。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

最近は、ダイヤやすりも、105円で
売ってたりとか、安くなったね。
肉は、ビールに合いそうやねぇ。

ものずき さんのコメント...

あんまり安いのはどうかと思うけど、シナ製でも結構いけるよね。本当は日本製を使いたいが・・・
ビールには合うと思うけど、醗酵飲料で我慢だw

匿名 さんのコメント...

うん、ワシもシナ製を両面付きのを
500円で買ったけど、10個ぐらい
買っとけば良かったw

ものずき さんのコメント...

そんなに買ってどうすんじゃw
だめになったら買えばいいんでね。

匿名 さんのコメント...

そやなw

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。