鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2012年12月5日水曜日

乾燥注意?

シースを縫ってたら糸が切れた。
今まで縫ってる途中で糸が切れた事って一度もなかった。一菱ごとに力一杯引いているが、不思議と切れた事ってなかった。

縫い始めから3菱目だったので、はじめからやり直した。
そしたら今度は1/4ほど縫ったところでまた切れた。
糸が悪いのかと思い、縫ったところを解いてから違う種類の糸でやり直してみるが、今度は一つ目で切れてしまった・・・

ふと思って最初に使った糸を、薬缶で沸かした蒸気に当ててから蝋引きして使ってみた。
今度は切れる事無く全て縫うことが出来た。用心のため、途中糸に息を吹きかけながら縫った。
どうやら乾燥していたのがいけなかった様だ。
しかし乾燥してる冬場でも、今まで切れた事がなかった。今日に限って特別乾燥していたとも思えない。
不思議な事もあるものだと思いつつ、でも乾燥には注意した方がよさそうだな・・・


11 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

使ってる糸は、蝋引きじゃ
ねーの?
デ

ものずき さんのコメント...

亜麻糸と苧麻糸だよ。
蝋引きは自分で蜜蝋を使ってやるだよ。

匿名 さんのコメント...

ものずきさん、おはようございます。Ben2です。

糸切れ、私も経験アリです。
けど、乾燥とは思ってもみませんでした。

うちの奥様は裁縫やりますが、古い糸は酸化して切れやすくなるとか…?。
その時は、糸を新しく買い替えてやりました。

あっ、ちなみに私も自分で蜜蝋を引いて縫ってます。
そういえば、最近「まとも」なナイフ作ってないので、シースの革縫い久しくやってません…σ(^_^;)。

さんのコメント...

僕は市販のロー引き糸を使ってるのですが、切れたことはないですね。
はじめからロー引きだから乾燥しないのかな。

ちなみに、ダブルステッチって1本糸で一気に縫ってます?
それとも2回で縫ってますか?

keiz さんのコメント...

私は手袋等して作業するのは苦手なので、糸が切れる前に指が切れます(^^;)
まだまだ未熟モノです・・・
ものずきさんのブログで勉強させて頂きます!。

ものずき さんのコメント...

革用の亜麻糸とかって撚りが緩くて弱そうに見えるけど、意外と丈夫なんですよね。縫ってて切れたのははじめてだったから驚きました。
革細工も面白いから、是非とも普通?のナイフも作りましょうよw

ダブルステッチは縫う長さが短い時は一本でやってます。長いと面倒なので二本に分ける事があります。
前に7incのオープンシースを作った時に、ダブルステッチにして一本で縫ったら、糸の長さが6mぐらいになって難儀しましたw

確かに普通なら糸を切ろうとしたら、手の皮が切れちゃいますw
ブログはいい加減な事しか書いてないので、真に受けないでくださいねw

サイタマのナイフ屋 さんのコメント...

橋印の麻糸は良いよ.7本撚りが余ってるけど使いますか。

ものずき さんのコメント...

7本撚り使ってみたいです!
今度貰いに行きますw

たかみ さんのコメント...

今年、前に買った蝋引きの糸で縫っていたらブチブチ切れました。
保管方法が悪かったのかもしれません。

あひる さんのコメント...

うちでも先日、初めて縫ってる途中できれました!!
ワタシは蠟引きしてある糸を使ってるんですが、やはり保管の問題なんですかね~

切れないと思って、思いっきり引っ張ってるので切れた時はかなりの驚きでした!!

ものずき さんのコメント...

どう保管するのが正解なのか・・・
何も気にせず部屋の片隅に放っぽりっぱなですw

あれって途中で切れるとショックですねw

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。