鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2013年8月13日火曜日

お迎えに行った

 朝っぱら青梅街道を山梨に向かって、塩山でソルダムや桃を買ってきた。
今の時期は直売所で出荷できない傷物や熟れすぎたものが驚くほど安く売ってる。
ソルダム6kgに桃とプラム?あわせて1400円だった。
ソルダムはジャムにするつもり。酸味があってジャムにはちょうどいい。

甲府盆地の底の方は暑そうだったので下りるのはやめにして、早々に引き返し昼までには帰ってきた。

午後からお盆のお迎えに、お袋様の実家に行き墓参り。
昔は古い墓石が建ち並び、まるで鬼太郎が出てきそうな墓場だった。しかしこの十数年で古い墓石が大分処分されて、墓の区画がはっきり整理され、きれいな墓石が多くなってきた。
田舎の情緒ある風景だったところが、分譲住宅が建ち並ぶ様な感じになってしまった。
昔はまだ土葬だった事もあり、たまに陥没して中が見えたりして結構不気味だったりしたw
それはそれで子供の頃は楽しかったりもして、風情もあった景色に思う。
今の様子は一見清潔ではあるが、なんだか味気ないものになってしまった・・・

鍛造ドロップはあともうちょっとでハンドルの仕上げが終わる。
今回はシンプルにソングホールなしにした。
自分はナイフに紐を付けたりする事がないので、そもそもソングホールは要らなかったりするw
でもあった方がいい場合が一つだけある。
ポーチシースをウェットホームするとき、稀にナイフが抜けなくなる時があるだよ・・・
そんな時はソングホールに紐を結んでどこかに固定して、シースを思いっきり引張って抜く。
そんな事で過去に何回か引き抜いた事があるだなw

4 件のコメント:

スズキ さんのコメント...

ソルダムって・おったんきょ・の事ダスか?!ワシは昔からそう呼ン出るダスが~、地方名かなぁ?!

ものずき さんのコメント...

おったんきょっていうんですか???
ソルダムってプラムの一種らしいです。
皮が緑っぽくて一見不味そうですが、中身は鮮やかな紫色で酸味があってなかなか美味いですw
鈴木さんちの辺りは果樹園が多いから、ソルダム作ってる所あるんですかね?

スズキ さんのコメント...

ここいらは梨園とブドウ園が多いダスな。
・おったんきょ・は方言のようで、地方によっては・はたんきゅう・とか・ぶたんきょう・とか、この手の何種かの果物の呼び名と判りました。

因みに、赤皮で中身が黄色がサンタローザで、緑皮、身赤がソルダムってことが判りましたが、旨ければどうでもエエワイってことダスな!!

ものずき さんのコメント...

なんだか妙な呼び名ですねw
最近は色々な果物が沢山ありますね。
ただ何故か甘いだけで「味」のある果物が少なくなった様な・・・
まあ贅沢いっちゃいけないですねw

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。