レースはどうだったか?と言うと、決勝をレース前にリタイアしてきた。予選を走った後に、エンジンにオイル漏れしてる部分があったので、危険なのでやめといた。(コース上でのオイル漏れは少量でもスリップの危険があり、他車に顰蹙をかうおそれがある)
もっとも、予選で点火用のバッテリーをほとんど使い果たしたので、決勝を走っても途中で止っていたかもしれない・・・
まあ予選で11周走って、十分楽しめたので満足。何回かグラベルに突っ込んだが、こけなくて良かったw
そんな訳で早々にサーキットを引き上げて、せっかくだからコレクションホールを見学してきた。
(昔のF1の3ℓV12エンジン)
同じ空冷2気筒だから?
8 件のコメント:
もてぎかぁ
昔 むかし 石拾いにいったなぁ
そのころはサーキットとかなかったけどね
小さいけど ちゃんと輝安鉱だった
いまはもう昔の話
輝安鉱とはいいもの持ってるね。
そう言えば、近くにトパーズが取れる所があったっような?
もう大分前に行ったきりだから、よく覚えてないな・・・
高取鉱山の裏の林道をずっとあがったところにずり捨て場が昔はあった
でも ずり捨て場には植林してあって
20年もたつと立派な林になっている
と思う、昔はトパーズはごろごろあった
輝安鉱もここで取れていたと思う
昔は西の市之川、東の茂木と言われていたらしい
行って見るか? 車は林道は入れないから
歩いていくことになるが・・・
あぁ、高取鉱山だっけか。
今となっっては、場所もよく覚えてないなぁ・・・
最近はどうなってんだろか?。今度、連れてってよ。
いつにするかな
冬場のほうが石探しには都合がいい
日曜と第二と第四の土曜ならいいよ。
確かに石堀は冬の方がいいかもね。
でも、雪が積もると困るよなぁ・・・
12月28日ぐらいどうだ??
了解。いいよ~
コメントを投稿