重量を測って変化をみるといい。変化がなくなったら十分乾燥してるはず。
重量測ってると面白い事が分る。湿度の変化で平気で1~2g程度重量が変わる。
革はコラーゲンの繊維でできてるらしいが、水との親和性があるため吸水しやすい様だ。常にある程度の水分を含んでいるらしい。
シースにナイフを挿しっぱなしにすると錆びやすいのは、このためだと思う。
乾いたのでタレに漬け込む。
今の時期は室温で液状になっているw
このままだとちょっと粘度大きいので、一応湯銭して使う。
何個かまとめて作るのが無駄がなくていいな・・・