名入れして3.5incドロップが完成した。
ブレードは3.6mm厚のスーパーゴールドⅡ、ハンドルはブラックリネンマイカルタ、フィッテングはニッケルシルバー。
硬さは普通に(?)熱処理するのとあまり変らない様だ。
若干耐食性が悪くなっているかもしれない。
粘りは確実に高い様だ
実際どう違うかは使ってみてのお楽しみw
無漂白の亜麻糸を使ってみたら、なんだか薄汚れてるみたいな感じに見えて今一だったか。
菱錐をいつもより幅広の物を使ったら、糸が沈んだのはいいが、微妙に沈み込みにバラつきが出てしまった。
標準的?な3.5incドロップと比べると、ブレードとハンドルの比率が違う。ブレードの割りにハンドルが短めに出来ている。
振り回す使い方をする訳でないので、ハンドルをギュッと握って使う事ってほとんどない。自分にとっては、この程度のハンドルの大きさで十分だ。
ちょっと昔のラブレスのモデルを縮小して作った。
この大きさはなかなかいいと思う。
3incのセミスキナーとあわせて、自分にとっての定番モデルにしようw