ここへは、もてぎのサーキットが出来る前だから、かれこれ十四五年前に一度来た事があったが、周辺の様子が様変わりしていたので何処にあったのかすっかり分からなくなっていた。
以前はゲートが無く車で入って行く事ができたが、今は一般車は通行止になっていた。車両通行止だが、立入禁止にはなっていない様なので、ここから徒歩で行く事にした。
以前来た時はトパーズを探したが、今はズリの様子も様変わりしてしまっていた。
今でも人がよく来る様で、この日も何人かの「物好き」に出合った。
結局この日は何も取らず見ただけで帰ってきた。(まあ、寒いんで気合も入らんし・・・)
しかしまあ暮れも押し迫ってると言うのに、おっさん二人して物好きなもんだよなぁw
4 件のコメント:
お疲れ様でした
取り付けていただいた消火器は
活用する火を楽しみにしております
久しぶりで楽しかった。また何処か連れてってよ。
やっぱエンジンルームまで配管しとく?
福島辺りにラジオアクティブなものが
取れまくれるところが昔あったなぁ
といってみる
秋月のカウンターの実力を試して
見るかい?
工場も見れるし
そりゃ面白そうだ。
ご自慢の米軍放出品も持ってって比べてみようw
コメントを投稿