クロボウの仔は順調に育ってる様で、最初に見た時よりひと回りは大きくなったろうか。
相変らず風邪気味で、鼻水ズルズルやっているが元気に遊び回っている。
このキジトラは結構気性が荒いみたいで、近寄って手を出すと、一丁前に「シャーー」と吼えてくる。
毛が少し長いのだろうか?妙にモコモコして見える。
仔ヌコが鼻水ズルズルでみすぼらしい格好をしてる割りには、母ちゃんの毛並みは結構いいのはなぜ?この前まで居た「姉貴」は大分やつれていたが、この母ちゃんは全然平気みたいだな。(二匹しかいないから?)
もうちっと仔ヌコの面倒みてやれよ~
クロボウ親子は日中だけうちに来て過ごし、夕方には何処かに去ってしまう。何処を塒にしてるのだろうか・・・
5 件のコメント:
踏まれそうなんだけど…
えだまめ 食われそうなんだけど・・・
ん、残業中か?お疲れさんw
この前トラック動かそうとしたら、タイヤの上に乗っかってて焦った・・・
エンジン音にもびくともしない、いい根性しとるわw
枝豆はさすがに食わないが、この前山で採ってきたマタタビはバリバリやってたw
またたびの木が判るようになったとは
ぬこどももさぞお喜びであろう
じつはうちのお袋様が採ってきた。今の時期だと葉っぱでわかるらしい。
実がなる頃だと、周りの木が茂りすぎてわからなくなるらしい・・・残念。
コメントを投稿