この前まで作ってたファイターを今回のコンテストに出したら、なんと「藤本メモリアル賞」を頂いてしまった。奨励賞でも当たればいいなぁ~と思っていたら、まさに棚からぼた餅みたいな感じだ。(てっきりフォールディングナイフの賞だと思ってた・・・)
副賞で1万円も貰えたのにも驚いたw
4年前から毎年出していたが、出し続けてるとたまにはいい事もあるのだなぁ・・・とつくづく思ったw
JKGの皆様、ありがとう御座いました。
会場でリアルものずきに気付いて「後でゆっくりと・・・」と声をかけてくれた方がいたが、結局その後会えずじまいだった。
あ~、申し訳ない事しました。すんません・・・orz
JKGのロゴ入りの前掛け。なかなかいい物だw
去年の抽選会でもらった景品とは大違いだな・・・
槌打ちしてある部分が刃金で、ステンの板が熔接してあって、テーパー成形してある。刃金は70mm弱で3mmぐらいの厚さがある。(片側15層の積層?)
熱処理はどうしたらいいだろう?って聞いたら「うちに送ってくれればやってあげるよ」との事。なんと無料でやってくれるって!!
終わったら送料着払いで送り返してくれるとの事。
1枚1000円はお買い得かもしれないw
水牛の角らしいが、とくに何に使うつもりもなかったが1000円だったので買ってきた。
台に張付けてオブジェにするのがいいかな。
小僧さん曰く「クルマのエンブレムにどうです?」だって・・・w
ナイフショーはメーカー達のすばらしい作品を見るのも楽しいが、メーカーの方たちと話をしていると色々な情報が得られるのが、なんといっても楽しい。
今回も色々と参考なった。メーカーの方達には感謝です。
11 件のコメント:
おめでとさん。
作った甲斐があったね。
gj!!
デ
ありが㌧
作った甲斐もあったけど、待ってもらった甲斐もあったw
おめでとうございます^^
で、ファイターをもっとじっくり見とうございます。
雄
おおw スゲーww
おめでとうございます!!
大
やっぱ、すげぇよなぁ~~~~
おめでとうございます!!!
お
おめでとうございます。
皆さん、ありがとです。
戻ってきたら、また写真うpしますw
おめでとうございます。
あれは賞もらって納得の出来ですよw
ふ
ありがとさん~
でも、かなりおまけしてくれたのかもw
おお!おめでとうございます。
剣さんに作ってもらったマークのおかげかもしれません。
感謝ですわw
コメントを投稿