JKGのショーで高本さんから一本のナイフを託された。
今度の刀剣ナイフ鑑賞会で、参加者への景品にしてくれとの事。
いいなこれ~!
ニューヨークスペシャル風のシースが凄くいい。
去年に続き、今年もナイフを提供してくれた。ありがたや~
高本さん、いつもありがとうございます。
そんじゃおいらはこれ提供しよう。
ちっと見劣りするけど、これで勘弁w
さして見栄えのするものでなかったが、それでも奨励賞を貰えたのが嬉しい。
今年も応募作品が多く、出来栄えも皆なかなかなもので、レベルは高かったと思う。
寸評を貰えるのがありがたい。
よい点よりも改善点を多く書いてもらいたい。
仕上げについては、やはり2500番のヘアラインでは中途半端なのかもしれないな。
ブレードは研ぎ減りを考えて、ほんの僅かにエッジラインを張り出したのだが、自分でも完成してから見たら少し野暮ったいか?と思っていた。
審査員の的確な指摘にはさすがと思った。やはりよく見ている。
JKGのコンテストは自分の実力を客観的に判断するのにいい機会だ。
受賞を目的にするより、会場で展示してくれるので、自分の作ったものがどの様に見えるかを確かめるのが大切だと思う。見比べる事で改善点が見えてくる。
今回もJKGの方々には感謝です。ありがとうございます。
猟仲間のところに行ったらスコープを貰った。
1.7~5倍と、ちょうど低倍率のが欲しかったので嬉しい。
410番のウィンチェスターは、無駄にでっかいスコープが付いているので、これに取り替えて勢子鉄砲に使ってみようかなw
もう猟期まで一ヶ月切っただな・・・
4 件のコメント:
ジャンケン大会はどこも好評みたいやねw
デ
今年も白熱しそうだなw
あらためておめでとうございます!
よく見ると大賞、優秀シースナイフ候補だったんですね~
このセミスキナーでの受賞は何だか私も嬉しいですw
HILTS
ありがとうございます。
このデザインはHILTSさんのでしたからねw
HILTSさんのデザインはとてもいいですよ~
コメントを投稿