ヒルトの成型をやってみる。
バーキングを使ってみようと思うのだが、今一プラテンとワークレストの組み合わせ方が分からない。
適当に現物合わせで組み立てたが、これでいいのか・・・?
プロトラクターで角度を調整。
ハンドル寸法から割り出すと、計算上約3°になるのだが、余裕を取って4°に調整した。
ちっと削り代が多すぎだな・・・
削ってると熱くなって難儀するw
水に浸けながらちびちび削った。
まあ鉄工ヤスリで削るよりは楽でいいね。
ヤスリで削る時は固定に難儀するんだよな・・・
とりあえず出来上がり。
今まではかなり粗削りの状態でブレードに取り付けていたが、ここまで仕上がり寸法近くまで削ったのは初めてだ。
今までとちょっと違うやり方なので、出来上がりはどうなるかな・・・
4 件のコメント:
お早う、ヒルトの外周加工はブレードに仮組して削れば楽に削れまっせ。
(クマさんのブログに時々公開されてますよ。)
ブレードは仕上がってるから、それはちっとやりたくないですw
バーキングの使い方を詳しくブログに書いてください~
時間のある時にやり方のコツをブログに公開しますよ少しお待ちあれ。
宜しくです~w
コメントを投稿