削っているうちに曲がらない様に、ブレイドの裏に板を敷く。CRMO7やHMS67は、生材の状態で結構柔らかいから、曲がりやすいので要注意。
使ってるヤスリは、基本的にホームセンターなんかに売ってる物を使ってる。広島の仁方のメーカーのものならば、悪いものはあまり無い様だ。
リカッソが削れない様に、薄い鉄板(ブリキ板)を敷いておく。
ブレイドを片面づつ仕上るのも、この確認が必要なため。両面を交互に削ると確認が出来ない。
しかし汚ねぇ手だなぁ・・・
HMS67の生材は柔らかくサクサク削れる。調子に乗ってると、削りすぎてしまうので要注意。CRMO7より若干加工性がいいかもしれない。
1 件のコメント:
おお
コメントを投稿