再度作った麹ができたので、昨日の晩に味噌に仕込んだ。
醗酵温度は概ね38~48℃ぐらいで、前回より 10℃近く高目で推移していた。温度が高いので、早く出来上がるかと思ったがそうでもなかった。保温のための布団に包まっていたので、通風が悪かったためと思われる。
麹は好気性のカビとの事で、確かに空気に触れている表面では盛ん繁殖するが、通気の悪い内部では成長が進みにくい。
醗酵中は定期的に中をかき混ぜて、温度を一定になる様にする必要がある。まあ、朝と晩の2回ぐらいでも十分みたいだが・・・
加熱は醗酵の最初だけ必要で、あとは保温だけでいい。途中で放熱する必要すらある。醗酵の温度は30~40℃ぐらいがいい様だ。雑菌の繁殖の心配もあるので、なるべく低い温度(30℃ぐらい?)の方がいいのかもしれない。
どの位で出来上がりとするかが悩んだ。いつまでも醗酵させていると、米が菌に食い尽くされてスカスカになってしまう様だ。表面の菌糸の状態や、粒を割って菌の入り具合で判断するのがいいみたいだ。
味噌作りに必要なのは麹菌そのものでなく、麹菌が繁殖する時に作られる酵素が必要らしい。この酵素により大豆の蛋白質が分解され、アミノ酸になり旨味の元になる様だ。はたして作った麹に、必要な酵素がちゃんと作られているのだろうか。見た目では判断できないので難しい。これこそ経験がなければ分らない部分だ・・・
今回は大豆を煮るのではなく、蒸してやってみた。
圧力鍋の底にふるいを逆さに入れて、さらしの袋に大豆を詰めて蒸してみた。
シューシューいって十数分経ったら火を消して、さらに十数分蒸らして圧力が下がったら出来上がり。
煮た時出た大量の灰汁は、蒸した場合はどうなるんだろか・・・?
煮た場合と違って水分が少ない、ってのもあるが、所々にまだ硬い部分があって潰しにくい・・・もうちょっと蒸すべきだった・・・orz
蒸しが足りずに、かなり荒挽きな感じになってしまった。
今回は大豆700g・米麹1kg・塩400g。
粘度調整には一度沸騰させた天然水を使った。
味噌はこれだけできた。
4kg買っといた大豆は、結局全て味噌に使ってしまった・・・
こんなに作ってどうすっかw
ってか、ちゃんと味噌になるのか・・・
春眠暁を覚えず・・・か?
よく寝るなw
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
ブログ アーカイブ
- 9月 2024 (1)
- 4月 2018 (8)
- 3月 2018 (20)
- 2月 2018 (9)
- 1月 2018 (12)
- 12月 2017 (11)
- 11月 2017 (9)
- 10月 2017 (17)
- 9月 2017 (19)
- 8月 2017 (24)
- 7月 2017 (20)
- 6月 2017 (15)
- 5月 2017 (19)
- 4月 2017 (13)
- 3月 2017 (5)
- 2月 2017 (5)
- 1月 2017 (10)
- 12月 2016 (6)
- 11月 2016 (13)
- 10月 2016 (24)
- 9月 2016 (21)
- 8月 2016 (21)
- 7月 2016 (23)
- 6月 2016 (17)
- 5月 2016 (17)
- 4月 2016 (14)
- 3月 2016 (23)
- 2月 2016 (16)
- 1月 2016 (18)
- 12月 2015 (21)
- 11月 2015 (22)
- 10月 2015 (22)
- 9月 2015 (28)
- 8月 2015 (24)
- 7月 2015 (28)
- 6月 2015 (28)
- 5月 2015 (24)
- 4月 2015 (25)
- 3月 2015 (21)
- 2月 2015 (17)
- 1月 2015 (20)
- 12月 2014 (21)
- 11月 2014 (19)
- 10月 2014 (22)
- 9月 2014 (24)
- 8月 2014 (27)
- 7月 2014 (33)
- 6月 2014 (15)
- 5月 2014 (11)
- 4月 2014 (9)
- 3月 2014 (13)
- 2月 2014 (11)
- 1月 2014 (16)
- 12月 2013 (14)
- 11月 2013 (13)
- 10月 2013 (16)
- 9月 2013 (11)
- 8月 2013 (20)
- 7月 2013 (18)
- 6月 2013 (17)
- 5月 2013 (12)
- 4月 2013 (17)
- 3月 2013 (11)
- 2月 2013 (10)
- 1月 2013 (9)
- 12月 2012 (15)
- 11月 2012 (14)
- 10月 2012 (22)
- 9月 2012 (14)
- 8月 2012 (16)
- 7月 2012 (13)
- 6月 2012 (9)
- 5月 2012 (13)
- 4月 2012 (15)
- 3月 2012 (12)
- 2月 2012 (12)
- 1月 2012 (12)
- 12月 2011 (12)
- 11月 2011 (16)
- 10月 2011 (12)
- 9月 2011 (13)
- 8月 2011 (12)
- 7月 2011 (19)
- 6月 2011 (11)
- 5月 2011 (8)
- 4月 2011 (5)
- 3月 2011 (14)
- 2月 2011 (10)
- 1月 2011 (8)
- 12月 2010 (8)
- 11月 2010 (11)
- 10月 2010 (13)
- 9月 2010 (7)
- 8月 2010 (8)
- 7月 2010 (6)
- 6月 2010 (12)
- 5月 2010 (7)
- 4月 2010 (10)
- 3月 2010 (13)
- 2月 2010 (8)
- 1月 2010 (10)
- 12月 2009 (10)
- 11月 2009 (16)
- 10月 2009 (12)
- 9月 2009 (16)
- 8月 2009 (13)
- 7月 2009 (5)
- 6月 2009 (4)
- 5月 2009 (9)
- 4月 2009 (7)
- 3月 2009 (7)
- 2月 2009 (7)
- 1月 2009 (8)
- 12月 2008 (10)
- 11月 2008 (8)
- 10月 2008 (10)
- 9月 2008 (12)
- 8月 2008 (5)
- 7月 2008 (6)
- 6月 2008 (7)
- 5月 2008 (7)
- 4月 2008 (6)
- 3月 2008 (5)
- 2月 2008 (6)
- 1月 2008 (5)
- 12月 2007 (6)
- 11月 2007 (7)
- 10月 2007 (5)
- 9月 2007 (12)
- 8月 2007 (15)
- 7月 2007 (14)
- 6月 2007 (12)
- 5月 2007 (18)
1 件のコメント:
おお、私も先々月くらいにお味噌仕込んだよ。
デンキ屋さんが自分で作ったという温度管理マシーンで麹を作ってくれた♪
ものずきさんは麹から自作ってすっごいなーーー
出来上がりが楽しみだね♪
五位堂
コメントを投稿