おいらのカブトムシはまだ7万kmちょっとしか走ってないが、18年も経ってくるとショックのヘタリが気になってきた。
ショックメーカーの人の話だと、当初の性能が維持できるのは、せいぜい3万kmぐらいなのだそうだ。
ショックのヘタリの主な原因は中のオイルの劣化だ。ロッドの表面に付着した微細なゴミは、シールでは完全には防ぎきる事が出来ないので、徐々に中のオイルを汚していく・・・
外したショックは手で押してみるとスカスカしてたw
ちょっとオイルも漏れ始めてたみたいだな・・・
定番のコニにしようか迷ったが、「16万km性能維持」の売り文句(本当か?)につられてビルシュタインにした。
モノチューブ構造なのだろうか?純正より一回りほど太い。中のガス圧により、手で押しただけでは簡単に縮まない。減衰力強すぎねえか?w
はたして乗り心地は?・・・と思ったが以外に悪くない。押し戻すのにえらく力が必要だったので、硬くなるかと思ったが、不思議とそんなことはなかった。おつりがなくなった分、乗り心地はよくなった。
何よりシャキっとした感覚がいい。もっともあんなスカスカショックを使ってたのだから当たり前かw
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
ブログ アーカイブ
- 9月 2024 (1)
- 4月 2018 (8)
- 3月 2018 (20)
- 2月 2018 (9)
- 1月 2018 (12)
- 12月 2017 (11)
- 11月 2017 (9)
- 10月 2017 (17)
- 9月 2017 (19)
- 8月 2017 (24)
- 7月 2017 (20)
- 6月 2017 (15)
- 5月 2017 (19)
- 4月 2017 (13)
- 3月 2017 (5)
- 2月 2017 (5)
- 1月 2017 (10)
- 12月 2016 (6)
- 11月 2016 (13)
- 10月 2016 (24)
- 9月 2016 (21)
- 8月 2016 (21)
- 7月 2016 (23)
- 6月 2016 (17)
- 5月 2016 (17)
- 4月 2016 (14)
- 3月 2016 (23)
- 2月 2016 (16)
- 1月 2016 (18)
- 12月 2015 (21)
- 11月 2015 (22)
- 10月 2015 (22)
- 9月 2015 (28)
- 8月 2015 (24)
- 7月 2015 (28)
- 6月 2015 (28)
- 5月 2015 (24)
- 4月 2015 (25)
- 3月 2015 (21)
- 2月 2015 (17)
- 1月 2015 (20)
- 12月 2014 (21)
- 11月 2014 (19)
- 10月 2014 (22)
- 9月 2014 (24)
- 8月 2014 (27)
- 7月 2014 (33)
- 6月 2014 (15)
- 5月 2014 (11)
- 4月 2014 (9)
- 3月 2014 (13)
- 2月 2014 (11)
- 1月 2014 (16)
- 12月 2013 (14)
- 11月 2013 (13)
- 10月 2013 (16)
- 9月 2013 (11)
- 8月 2013 (20)
- 7月 2013 (18)
- 6月 2013 (17)
- 5月 2013 (12)
- 4月 2013 (17)
- 3月 2013 (11)
- 2月 2013 (10)
- 1月 2013 (9)
- 12月 2012 (15)
- 11月 2012 (14)
- 10月 2012 (22)
- 9月 2012 (14)
- 8月 2012 (16)
- 7月 2012 (13)
- 6月 2012 (9)
- 5月 2012 (13)
- 4月 2012 (15)
- 3月 2012 (12)
- 2月 2012 (12)
- 1月 2012 (12)
- 12月 2011 (12)
- 11月 2011 (16)
- 10月 2011 (12)
- 9月 2011 (13)
- 8月 2011 (12)
- 7月 2011 (19)
- 6月 2011 (11)
- 5月 2011 (8)
- 4月 2011 (5)
- 3月 2011 (14)
- 2月 2011 (10)
- 1月 2011 (8)
- 12月 2010 (8)
- 11月 2010 (11)
- 10月 2010 (13)
- 9月 2010 (7)
- 8月 2010 (8)
- 7月 2010 (6)
- 6月 2010 (12)
- 5月 2010 (7)
- 4月 2010 (10)
- 3月 2010 (13)
- 2月 2010 (8)
- 1月 2010 (10)
- 12月 2009 (10)
- 11月 2009 (16)
- 10月 2009 (12)
- 9月 2009 (16)
- 8月 2009 (13)
- 7月 2009 (5)
- 6月 2009 (4)
- 5月 2009 (9)
- 4月 2009 (7)
- 3月 2009 (7)
- 2月 2009 (7)
- 1月 2009 (8)
- 12月 2008 (10)
- 11月 2008 (8)
- 10月 2008 (10)
- 9月 2008 (12)
- 8月 2008 (5)
- 7月 2008 (6)
- 6月 2008 (7)
- 5月 2008 (7)
- 4月 2008 (6)
- 3月 2008 (5)
- 2月 2008 (6)
- 1月 2008 (5)
- 12月 2007 (6)
- 11月 2007 (7)
- 10月 2007 (5)
- 9月 2007 (12)
- 8月 2007 (15)
- 7月 2007 (14)
- 6月 2007 (12)
- 5月 2007 (18)
13 件のコメント:
ビルよりもオーリンズ好きッス。
性能とかより、見た目的にドカに合うのでw
でも自分でオイル換えたことないです。
せいぜいブレーキフルード。
雄
おお!名門だw
ビルは確か単筒でつw
純正はBOGEでしたっけ?
古いビートルは純正ジャッキもビルだった覚えがありまつよw
大
オーリンズはラボカロッツェリアでOH出来るからいいね。
確か結構リーズナブルなお値段でやってくれったっけかな。
大さんも妙な事知ってんなw
純正は確かにBOGE製ですた。MEXICOって刻印もあったけどねw
ビルよりは・・・・・
わたしゃ、イノバンシュタインが好き
関係ないか・・・・orz・・・
お
なんのこっちゃw
ワシはサバンナGTってのに乗ってて、
H150とコニの相性が良かったから、
コニがエエ。
減衰が調節できるし。
デ
おれならローダシュタインかな
(高音質コンデンサメーカ)
暑い中 猫車養生してあげてください
あと 工場長にもよろしくです
コニの減衰力調整って、取外してやらないといけないから厄介だわね。
最初最弱で使って、ヘタってきたら減衰力上げてけば、いつまでも使えておいしいかもしれないw
コンデンサはニチコンでいいんじゃねw
猫車なかなかてこずってますだ。
パネル熔接しようとしたら、TIGのトーチのケーブル断線してた・・・orz
猫工場長は毎日のびてるよw
ツレは、コニを初めからカチカチに
してて走っていたら、突然抜けたのが
あった。
デ
オラはGABだったでつよw
ダートも山もコレ一本w
コンデンサはWIMA・・とか言いたいトコでつが・・やっぱりニチコンw
大
ショックが抜けるのはよくある事w
好きだね~w
やっぱりKYBでしょう
国産ならカヤバだなw
コメントを投稿