鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2012年7月12日木曜日

超硬ドリル

モノタロウに仕事で使う物を注文したので、そのついでで2mmの超硬ドリルを買ってみた。
不二越製でHRC70までいけるらしい。値段は2千円ちょっと。
さすがモノタロウ。注文したらすぐに来たw











早速この前賭けに負けた(?)R2に再挑戦。
あっけなく貫通したw
どうしようかと思っていたが、これなら確実にピン止めできるので一安心。
















HRC70までいけるというが、実際どうなんだろか?
鉄工ヤスリを試してみる。
意外とさくさくいけるw
これなら熱処理した鋼材もいけそうだ。
普通のドリルから比べるとちょっと高かったが、1本持っててもまあいいかw
熱処理後にヒルト作って、接着してから穴あけて、ピンをかしめるなんて事もできそうだ・・・

11 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

70までいけるんですね。
一本持ってる(もらった)んですが実は使ったことがなくて、その性能を知りませんでした。

ものずき さんのコメント...

HRC70って、もはやどの位の硬さなんだか今一想像がつきませんw
あまり使う機会はないかもしれないですが、使い方次第では結構便利かもしれないです。

K職人 さんのコメント...

凄い!

焼きの入った物にドリリングはご法度と思ってました(笑

切粉の状態みても、綺麗に研削出来てますね。

ヤスリに穴開けた画像、生まれて初めて見たかも?

あひる さんのコメント...

超硬ドリルの中でも、ちょっと良いやつですね
仕事で超硬の刃物はいろんな種類を使ってますよ~
ハイス等と比較して耐摩耗性、耐熱性は凄いですけど靱性が非常に低いので、
ちょっとした引っ掛かりで突然バラバラになってしまう事もあるので要注意です

1つ持ってるとリカバリーなどで便利ですよね~

ものずき さんのコメント...

ヤスリの穴あけは、おっかなびっくりでした。
途中で折れるんじゃないかとw
でもやってみたら、サクサクと穴があくのには唖然としました。さすが超硬w

靭性は低そうですね。あまり強引な使い方はしない方がよさそう・・・
折れたタップなんか抜く時に使えそうですね。
今まで穴あけ無理だろ?と思ってた物に穴があけられると、気持ちがいいものですねw

匿名 さんのコメント...

結局買ったのかw
デ

ものずき さんのコメント...

買っちまっただよw

2ダブ さんのコメント...

俺、韓国製の超硬ドリルでハイスの焼入れ板に穴空けしようとしたら2本欠けましたぜ・・・。

ものずき さんのコメント...

モノタロさんには韓国製ってのも売ってった様な・・・
日本製のにしといてよかったw

匿名 さんのコメント...

 日立金属が開発した新型工具鋼 SLD-MAGIC(S-MAGIC)は微量な有機物の表面吸着により、金属では不可能といわれていた自己潤滑性能を実現した。この有機物の種類は広範囲で生物系から鉱物油に至る広い範囲で駆動するトライボケミカル反応であると。潤滑機械の設計思想を根本から変える革命というものもある。
 このトライボケミカル反応にもノーベル物理学賞で有名になったグラフェン構造になるようになる機構らしいが応用化の速度にはインパクトがある。

匿名 さんのコメント...

うわぁ、金工ヤスリが・・・

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。