昨日は先週と同じ猟場を攻めた。
先週は下から二番目のタツマに立ったが、今回は一番上のタツマに立った。
猟場はの上と下に道路に挟まれていて、上から入る組と下から入る組にいつも分かれている。
いつもは下から入る組なのだが、今回は人数の調整で上から入る事になったのだ。
上の道路は山の山頂につながる道で、今の時期は閉鎖されている。
4駆に前後チェーンを掛けて登るが、積雪が多くなってきていて、辛うじてなんとか猟場の入り口に辿り着いた。行く途中、所々に猪や鹿の入った後があった。
タツマに入ってしばらくしたら、後の方で物音が聞こえた。
振り向くと二頭親子連れの鹿がいた。下りてきたところを気取られて引き返していくとこだった。
すでに100mちょっとだった。ちょうど勢子が動き始めた時でもあったので、どうせ動いてるのには中らないだろうとも思ったので、撃つのはやめたw
この日は下の方のタツマに獲物が多く出た様で、盛大に発砲音が聞こえていた。
結局初っ端に二頭見ただけで、自分のとこには獲物は出てこなかった・・・
猟場の上の方は雪が多いが、下の方になると雪が少なく、回収に難儀した。
二頭分は現場で解体して、5頭引き出してきた。最後の最後で1頭獲れて、最終的には鹿が8頭だった。
前日は猪が1頭獲れたらしいが、この日はなかった・・・残念w
白紙鍛造ドロップはまだちょっと硬い様で、無理に使うと刃先が欠けやすい。
もうちょっと高い温度で焼き戻すか?・・・どうしようかな・・・
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
ブログ アーカイブ
- 9月 2024 (1)
- 4月 2018 (8)
- 3月 2018 (20)
- 2月 2018 (9)
- 1月 2018 (12)
- 12月 2017 (11)
- 11月 2017 (9)
- 10月 2017 (17)
- 9月 2017 (19)
- 8月 2017 (24)
- 7月 2017 (20)
- 6月 2017 (15)
- 5月 2017 (19)
- 4月 2017 (13)
- 3月 2017 (5)
- 2月 2017 (5)
- 1月 2017 (10)
- 12月 2016 (6)
- 11月 2016 (13)
- 10月 2016 (24)
- 9月 2016 (21)
- 8月 2016 (21)
- 7月 2016 (23)
- 6月 2016 (17)
- 5月 2016 (17)
- 4月 2016 (14)
- 3月 2016 (23)
- 2月 2016 (16)
- 1月 2016 (18)
- 12月 2015 (21)
- 11月 2015 (22)
- 10月 2015 (22)
- 9月 2015 (28)
- 8月 2015 (24)
- 7月 2015 (28)
- 6月 2015 (28)
- 5月 2015 (24)
- 4月 2015 (25)
- 3月 2015 (21)
- 2月 2015 (17)
- 1月 2015 (20)
- 12月 2014 (21)
- 11月 2014 (19)
- 10月 2014 (22)
- 9月 2014 (24)
- 8月 2014 (27)
- 7月 2014 (33)
- 6月 2014 (15)
- 5月 2014 (11)
- 4月 2014 (9)
- 3月 2014 (13)
- 2月 2014 (11)
- 1月 2014 (16)
- 12月 2013 (14)
- 11月 2013 (13)
- 10月 2013 (16)
- 9月 2013 (11)
- 8月 2013 (20)
- 7月 2013 (18)
- 6月 2013 (17)
- 5月 2013 (12)
- 4月 2013 (17)
- 3月 2013 (11)
- 2月 2013 (10)
- 1月 2013 (9)
- 12月 2012 (15)
- 11月 2012 (14)
- 10月 2012 (22)
- 9月 2012 (14)
- 8月 2012 (16)
- 7月 2012 (13)
- 6月 2012 (9)
- 5月 2012 (13)
- 4月 2012 (15)
- 3月 2012 (12)
- 2月 2012 (12)
- 1月 2012 (12)
- 12月 2011 (12)
- 11月 2011 (16)
- 10月 2011 (12)
- 9月 2011 (13)
- 8月 2011 (12)
- 7月 2011 (19)
- 6月 2011 (11)
- 5月 2011 (8)
- 4月 2011 (5)
- 3月 2011 (14)
- 2月 2011 (10)
- 1月 2011 (8)
- 12月 2010 (8)
- 11月 2010 (11)
- 10月 2010 (13)
- 9月 2010 (7)
- 8月 2010 (8)
- 7月 2010 (6)
- 6月 2010 (12)
- 5月 2010 (7)
- 4月 2010 (10)
- 3月 2010 (13)
- 2月 2010 (8)
- 1月 2010 (10)
- 12月 2009 (10)
- 11月 2009 (16)
- 10月 2009 (12)
- 9月 2009 (16)
- 8月 2009 (13)
- 7月 2009 (5)
- 6月 2009 (4)
- 5月 2009 (9)
- 4月 2009 (7)
- 3月 2009 (7)
- 2月 2009 (7)
- 1月 2009 (8)
- 12月 2008 (10)
- 11月 2008 (8)
- 10月 2008 (10)
- 9月 2008 (12)
- 8月 2008 (5)
- 7月 2008 (6)
- 6月 2008 (7)
- 5月 2008 (7)
- 4月 2008 (6)
- 3月 2008 (5)
- 2月 2008 (6)
- 1月 2008 (5)
- 12月 2007 (6)
- 11月 2007 (7)
- 10月 2007 (5)
- 9月 2007 (12)
- 8月 2007 (15)
- 7月 2007 (14)
- 6月 2007 (12)
- 5月 2007 (18)
2 件のコメント:
お疲れさん。
貰った鹿と猪は、大事に食べるな。
焼肉、牡丹鍋、カレー
んでもってラムだっちゃなw
牡丹、椛も美味いけど、
なかなか手に入らんが、桜の
燻製も美味いぞw
デ
鹿も料理の仕方によっちゃ結構美味いからね。
勇気があったら鹿刺しでやってくれw
コメントを投稿