まずはダイヤヤスリから。200番と表示されてるものだが、ペーパーの100番と同じ程度の目で削れる。
水をかけて、たまに中性洗剤をたらしながら削る。(ペーパー掛けの時も同じ)
当板に3mm程度の厚さの鉄板を使う。木などの変形しやすい物ではだめ。(面がだれる)
耐水ペーパーは3Mのがいいとよく聞くが、おいらは日研のを使ってる。(今のところ特に不満はない。)
じゅんはめずらしく香箱になってた。(最近はのびっぱなし・・・)
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿