マトリックスアイダに行くのは、端材の鋼材や特価品を見つけるのも楽しみであるが、お店の小僧さんと社長や、常連のお客さん達に会うのも結構楽しみだったりする。皆もの作りの好きな好事家達なので、話をしているととても面白い。コーヒーをご馳走になりながら話し込んでいると、ついつい長居をしてしまうw。
いい加減ジグソーで挽くのは面倒になってきた。電動のチェーンソーでも買おうか思案中・・・
うちのまん前がバス停なので、待ってる人が眺めていく。ちょうどいい置物だw。
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
8 件のコメント:
このバイス使ってんねや。
平面がよく出てるね。
デ
まき割り機を買って使ってみせて
ところで
サンバー車検通せるかな?
このヤンキバイスは安物だけど結構便利だね。
ベベルストップを罫書くのにも使ってる。
油圧プレスを薪割機代わりに使ってるよ。
サンバーだろうがポルシェだろうがなんでもござれw。
サンバー拾ったの?
おおおおおお!!おお!!
これはっ!!!!
興奮します
お
落ち着け~w
いつもありがとうございます!
また特価品準備しておきます。
薪割り楽しそうですねえ!!
うちのサンバーまだ廃車にはしないでね>koe様
3月で車検だけど…
(ドミンゴみたいにいっぱい乗れる
小さな車があったら乗り換えたいが)
薪割りって鉈でしかやったこと無い。
他力本願だと楽だろうな。
小僧さん、この前は端材安くしてくれてありがとです。特売品楽しみにしてますよ~
サンバーはしのらーさんのだったのかw
ダイハツやスズキにも1.3ℓぐらいのエンジン乗っけて、無理くり7人乗りにしたやつあったけど、みんな無くなっちゃったね。
薪割りははじめのうちは面白いけど、ひたすらやってると単なる重労働だわw
コメントを投稿