ちょっと思いついてヨーグルトを作ってみる。
牛乳を400ccほど空きパックに入れて、市販のヨーグルトを小さじ一杯入れる。かき混ぜもせずに、そのまま日当たりのいい部屋の片隅に置いといた。
丸一日たったが、全く変化なかった・・・
もしかして乳酸菌は好気性なのか?と思い、よくかき混ぜてさらに一日放置プレイ。
やや柔らかいが、まさに「明治ブルガリアヨーグルト~♪」だ。
乳酸菌が本当に好気性だったのか、それとも単に時間の問題だったのかはわからない。
普通は保温して作るらしいが、今の時期なら部屋の片隅に放置プレイでもいけるみたいだ。
ただ湿気の多い今時分は、雑菌との戦いになるから要注意かもしれない。乳酸菌培養のつもりが、病原性の菌やカビの培養になりかねないw
3 件のコメント:
妙な酸っぱさは、コワいよw
しかしアクキン長いわw
デ
酸っぱさの判断は難しいよなw
デおじさんも灰汁菌かw
長いがなw
デ
コメントを投稿