先々週のJCKMのショーから日にちが経ってないので、出品するメーカーのなかには忙しい方も多かった様だ。立て続けのショーだったが、来場者も多く盛況だった。
銀座ナイフショーは出品の制約があまり厳しくない(?)ので、ナイフはさる事ながら、ナイフ以外の展示があったりして面白い。今回は初心者メーカー向の出品スペースが設けられていた。新規メーカーの育成が目的の様だ。この様な試みも銀座ナイフショーならではだと思った。
知り合いのメーカーの高本さんからナイフを買った。
高本さんは丁寧で確かな作りの実用的なナイフを作るメーカーだ。
嬉しい事に特別価格で売ってもらった。カスタムメーカーのナイフ買ったのはこれが初めてだw
関東は梅雨が昨日明けたらしく、えらく天気がよく熱い一日だった。
梅雨に入るが早かったが、明けるのも早かった。夏至からそれほど経ってないので、日中の日の高さがたまらん。
この先暑さはどうなるんだろか・・・
9 件のコメント:
コッチは35度あったってよw
んで、何故ナイフを買うの?
デ
さ○とナイフは自分で作るもんだけど、値段に釣られたかw
たまには人が作った作りのいいナイフも使ってみたい。いい勉強になるね。
ワシ、絶対買わんw
デ
自分で作るより安いかもしれんぞw
それは凄いな。
でも買わんw
デ
いいものだぜw
ナイフの出来具合なぞ気にせんw
デ
少しは気にしろ~w
ハハハw
デ
コメントを投稿