以前は小さい彫刻刀を使ってたが、レザークラフト用の彫る深さ調整の出来る溝彫りが使いやすくていい様だ。
V字とU字のどちらがいいか迷ったが、使ってみるとV字の方が使いやすい。
V溝とU溝のどちらがいいかはよく分らないが、とりあえずきれいに折り曲げられればいいかw
以前シース作りの名人の中川さんに見せてもらったのは、先端に穴があいていて、その周囲が研いで刃が付いてる溝彫りの道具だった。
引きながら彫ると、穴からシュルシュルと切粉が出て、面白い様に溝が彫れてた。
市販品ではなく、加藤さんに作ってもらったと話していた。
あの時別に、市販品で似た様な道具を中川さんが売っていたが、買っておけばよかったと今も後悔。中川さん亡くなっちゃったしな・・・残念・・・
7 件のコメント:
いろんな道具がありますね~。
引いて使うのは野菜の皮をむく奴と同じような理屈でしょうか。
僕もV字型の使ってます。
最近あんまり切れ味良くないので砥ごうかと思ってますが…切れすぎても使いにくいかな???
雄
ちょうどそんな感じですね。
3mm幅で彫れるといいのですが、彫刻刀では深くなってくると彫りにくいんですよね。
たかみさん、いいの作れないですかね?w
これ研ぐのって結構厄介そうですね。
研ぎ減ったら深さが足りなくなりそう・・・w
スケッチでも送ってください。
検索したら金鋸曲げて作ったというのもありました。
どんな形状がいいか考えてみます。
いい案浮かんだらお願いしますw
ステッチンググルーバーみたいなのじゃないんですか?
端材で簡単に作れそうですが・・・
ふ
あ、そうそう、そういう感じ。
端材で作れそうだけど、ステンレスじゃ研ぎにくいし切れ味が今一になりそう・・・
やっぱ炭素鋼で作りたいけど、材料ないし焼き入れもなんだし・・・w
コメントを投稿