9.9㎜なのか?インチサイズなんだろか?
いずれにしろ10㎜のドリルでは通らない。
ソングホールと思われる穴だけこの径なので、間違いなくソングホールなんだろう。
パイプは9.8㎜に作ったので、9.9㎜であければいい。
しかし9.9㎜のドリルなんて持ってない。
モノタロウに注文しようかと思ったが、それもなんだか馬鹿らしい・・・
工場にあるドリルを漁ったら、10.0㎜のが何故か5本も出てきた。
逆転できるハンドドリルを使って、逆回転しながらダイヤヤスリで外形を削っちゃう。
ノギスで測りながら削った結果、なんとか9.9㎜になったw
ハンドル接着前に前端面を磨く。
とりあえず片面接着。
前端面に滲み出る接着剤を、シンナーを浸したティッシュペーパーでふき取る。
固まってからソングホールをあける。
なんとかなったw
もう片面接着中。
まだ続く・・・
2 件のコメント:
メチャクチャえらい手間やなw
デ
金はかからんw
コメントを投稿