高本さんは最近山形に引っ越してしまった。
いつも刀剣ナイフ鑑賞会に来てくれてたのだが、さすがに東京まで来るには大変なので、ジャンケン大会の景品用にとナイフを提供してくれた。(高本さん、ありがとうございます~)
10年ほど前に作ったものだそうだが、ヘアラインが2000番で入れ直したり、最新のデザインのマークが入れられている。
ブレードはATS34、ヒルトはステンレス。ハンドルはスネークウッドかな?
正確なフラットグラインドで、ヘアラインが非常にきれい。高本さんらしい丁寧な作りのナイフだ。
これいいな~
シースもとても丁寧でしっかりした作りだ。これも作り直したものらしい。
ベルトループがないシンプルな作りで、ポケットや鞄に突っ込んでおいたり、机の引き出しに入れといて雑用に使うにいいかもしれない。
これ自分が欲しいぐらいなのだが、高本さんからは一つ条件が出されてる。
それはいつも宴会の料理を用意してくれてる、女性陣に限定して抽選してほしいとの事。
毎回有志の女性陣が料理の準備をしてくれている。感謝を込めての景品としましょう。(高本さん、本当に感謝です!!)
刀剣ナイフ鑑賞会は22日(土曜日)にやります。
自分としては自作ナイフやってる人や、これからナイフメーカーを目指すって人にも来てほしい。ナイフメーカーやコレクターの方も大歓迎です。東京近郊にお住まいなら是非とも~
http://shigetsune.blog.fc2.com/blog-entry-1673.html
5 件のコメント:
ありゃ~、画像の向きが変だ・・・
ごめんなさい~
これも有りですょ!、じゃんけん大会盛り上がるといいなー。
高本さん、ありがとうございます~
きっと盛り上がる事間違いなし!w
女装して参加したいくらいですw
雄
女装なんかしなくても、じゃんけん大会は素敵な景品ありますよw(多分w)
本当は雄さんにも来てほしいのですが、ちょっと遠いですものね・・・
コメントを投稿