その中から使い古しの錆び錆びなのを2本選ぶ。300mmと250mmの平。
250mmの方はグループ長に頼まれて、またナガサもどきを作るつもり。
300mmのはちょっと思いつきで、あるものに・・・
とりあえず焼鈍す。
プロパンバーナーで頑張って炙ってみるが、火色を見るかぎり600℃やっといく程度にしかならない・・・
球状化焼鈍しじゃないからいいか?
適当なところで灰に突っ込んで徐冷。
ヤスリが掛かる程度まで柔らかくなってくれればいいが・・・
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿