鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
そう言うたらワシの仕事先に、バローべの特約店があるなwデ
ヤスリは日本製が意外といいぞw
硬さのバラツキは日本製のほうが少ないのは確かではあるwデ
ヤスリは何故か古い物の方がいいだな。材質なのか経年変化なのかは分からんけどw
どやろなー?出始めのカウリx全鋼を作ってたとき、ツボサンの荒は4本、ニコルソンのマジカットは7本削れた。新しいツボサンは12本ぐらい作ってるけど、今でも使えてる。自分的に答えは出ないwデ
鉄工ヤスリは結構持つぞ~鋼材20本以上は使える。切れ悪くなっても、銅やアルミなんか削るにはまだ使えるしなw
コメントを投稿
6 件のコメント:
そう言うたらワシの仕事先に、バローべの
特約店があるなw
デ
ヤスリは日本製が意外といいぞw
硬さのバラツキは日本製のほうが
少ないのは確かではあるw
デ
ヤスリは何故か古い物の方がいいだな。
材質なのか経年変化なのかは分からんけどw
どやろなー?
出始めのカウリx全鋼を作ってたとき、
ツボサンの荒は4本、ニコルソンの
マジカットは7本削れた。
新しいツボサンは12本ぐらい作ってるけど、今でも使えてる。
自分的に答えは出ないw
デ
鉄工ヤスリは結構持つぞ~
鋼材20本以上は使える。
切れ悪くなっても、銅やアルミなんか削るにはまだ使えるしなw
コメントを投稿