鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・

2013年4月22日月曜日

2本出来上がり~

 落ち角ハンドルR2ブレイドの小ナイフと小スキナーの出来上がり。
どちらも2.5incで刃厚は約2.5mm。


 いつもの定番モデルの小ナイフの鹿角ハンドルバージョン。
ハンドルにはシャアザクの角を使った。変な染まり具合だが、まあこんなのもありかもしれないなw
 ブレイドは600番まで磨いて熱処理したあと、ガラスビーズのサンドブラストを掛けた。潰れきったビーズなので目は細かい。
そのあとマザーズのコンパウンドでひたすら磨いた。

皮金が柔らかい材なので、あまり磨いても実用で使えばすぐ傷が付く。こんな程度の仕上げで十分なのかもしれない。
意外と水弾きもよく、汚れも簡単に拭い取る事ができそうだ。

 ハンドルの構造はコンシールドタング。
残念なのは継目が少し目立ってしまった事。
もう一方の小スキナーは上手い具合に継目が目立たずできたが、角の質の違いなのだろうか・・・

いつもの小ナイフよりハンドル後半を厚めに作った。このハンドル形状もなかなかよさそうだ。
 星山文隆さんによるエングレーブの小スキナー。
意図して作った訳でないが、ハンドルがとても気に入った。
ちょうどいい染まり加減で、コンシールドの継目もあまり目立たずできた。
小さいヒルトに上手い具合に彫れていていい感じ。
小さいナイフにほんのちょっと彫るってのも、意外といいかもしれないね。
このぐらいの大きさだと和鹿の角がちょうどよく使いやすい様に思う。
蝦夷鹿だと大きすぎたり、スが大きくて意外と使いにくい。

角は大きければいいというものでもなく、形状や模様を見ながら、どう使うか悩むのもまた楽しい。

なかなか持った感じがいい。
猟期が待ち遠しいなw

12 件のコメント:

スズキ さんのコメント...

ブレードが上で、ハンドルは下の感じが良いデスネ!そうゆうのってやって貰えるかな?!

ものずき さんのコメント...

いいっすよ!
でもちょうどいい角があるかな・・・
ちっと探してみますw

匿名 さんのコメント...

お、エエカンジ。
鹿の残りの燻製を送ろうと思ったら、
すでに無くなっていたww
スマン。しかし美味かったわ。
今年は鹿肉で、お世話になったね。
有難うな。
デ

ものずき さんのコメント...

とっつぁんの燻製も美味かったぞw
また今度の猟期にも送るからさ~

スズキ さんのコメント...

ソリャー良かった!角無かったら家にいっぱいあるよ!

ものずき さんのコメント...

近いうち遊びに行きますw
今度の土曜か日曜どうですか?

スズキ さんのコメント...

土曜日の午後ならOKです。

ものずき さんのコメント...

それじゃ土曜の午後お邪魔します~

匿名 さんのコメント...

是非タノンマス
着払いでナー

ものずき さんのコメント...

了解~
貰ってくれるとありがたいw

スズキ さんのコメント...

待ってます!其とR2の2本サンプルとして見せておくれ。

ものずき さんのコメント...

もちろん持ってきますw
宿題貰いに伺います~

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
単なる物好きです・・・ 質問や意見があったらコメントに書くか、もしくは monozuki_nahito@yahoo.co.jp までお願いします。