恒例の夏のoff会が来月の1~2日にあります。
場所はいつもの「小さな森」ってキャンプ場です。
過去の様子は
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
こんな感じ。
特になんの決まりもないし、参加表明も特にいらない(よね?)
やばいと思ったら逃げてくればいいw
どっちか一日だけの参加でもいいし、ちょっと顔出して帰っちゃうのもあり。
今年はドラさんのナイフ製作と、デのとっつぁんのボールペン製作教室があるそうだ。
怪我と弁当は自分持ちだけど、弁当はいらないw
食い物は色々あるんで、泊まるならその準備だけでOK~
会費はキャンプ場の利用料を割り勘なので、いつもは2~3千円程度だっけか?
予定は未定なので、情報は某掲示板の方を見てちょうだい。
今年も前の週に鍛造教室なんだな・・・忙しいw
荒削りがちっといい加減だったのが敗因だったな・・・
削り直して何とか面が出た。
手間掛かったなw
鉄工ヤスリでナイフを作る。必要なのは、手間と時間と根気と努力・・・ 自作ナイフなんて物好きのやる事だなぁ・・・
ブログ アーカイブ
- 9月 2024 (1)
- 4月 2018 (8)
- 3月 2018 (20)
- 2月 2018 (9)
- 1月 2018 (12)
- 12月 2017 (11)
- 11月 2017 (9)
- 10月 2017 (17)
- 9月 2017 (19)
- 8月 2017 (24)
- 7月 2017 (20)
- 6月 2017 (15)
- 5月 2017 (19)
- 4月 2017 (13)
- 3月 2017 (5)
- 2月 2017 (5)
- 1月 2017 (10)
- 12月 2016 (6)
- 11月 2016 (13)
- 10月 2016 (24)
- 9月 2016 (21)
- 8月 2016 (21)
- 7月 2016 (23)
- 6月 2016 (17)
- 5月 2016 (17)
- 4月 2016 (14)
- 3月 2016 (23)
- 2月 2016 (16)
- 1月 2016 (18)
- 12月 2015 (21)
- 11月 2015 (22)
- 10月 2015 (22)
- 9月 2015 (28)
- 8月 2015 (24)
- 7月 2015 (28)
- 6月 2015 (28)
- 5月 2015 (24)
- 4月 2015 (25)
- 3月 2015 (21)
- 2月 2015 (17)
- 1月 2015 (20)
- 12月 2014 (21)
- 11月 2014 (19)
- 10月 2014 (22)
- 9月 2014 (24)
- 8月 2014 (27)
- 7月 2014 (33)
- 6月 2014 (15)
- 5月 2014 (11)
- 4月 2014 (9)
- 3月 2014 (13)
- 2月 2014 (11)
- 1月 2014 (16)
- 12月 2013 (14)
- 11月 2013 (13)
- 10月 2013 (16)
- 9月 2013 (11)
- 8月 2013 (20)
- 7月 2013 (18)
- 6月 2013 (17)
- 5月 2013 (12)
- 4月 2013 (17)
- 3月 2013 (11)
- 2月 2013 (10)
- 1月 2013 (9)
- 12月 2012 (15)
- 11月 2012 (14)
- 10月 2012 (22)
- 9月 2012 (14)
- 8月 2012 (16)
- 7月 2012 (13)
- 6月 2012 (9)
- 5月 2012 (13)
- 4月 2012 (15)
- 3月 2012 (12)
- 2月 2012 (12)
- 1月 2012 (12)
- 12月 2011 (12)
- 11月 2011 (16)
- 10月 2011 (12)
- 9月 2011 (13)
- 8月 2011 (12)
- 7月 2011 (19)
- 6月 2011 (11)
- 5月 2011 (8)
- 4月 2011 (5)
- 3月 2011 (14)
- 2月 2011 (10)
- 1月 2011 (8)
- 12月 2010 (8)
- 11月 2010 (11)
- 10月 2010 (13)
- 9月 2010 (7)
- 8月 2010 (8)
- 7月 2010 (6)
- 6月 2010 (12)
- 5月 2010 (7)
- 4月 2010 (10)
- 3月 2010 (13)
- 2月 2010 (8)
- 1月 2010 (10)
- 12月 2009 (10)
- 11月 2009 (16)
- 10月 2009 (12)
- 9月 2009 (16)
- 8月 2009 (13)
- 7月 2009 (5)
- 6月 2009 (4)
- 5月 2009 (9)
- 4月 2009 (7)
- 3月 2009 (7)
- 2月 2009 (7)
- 1月 2009 (8)
- 12月 2008 (10)
- 11月 2008 (8)
- 10月 2008 (10)
- 9月 2008 (12)
- 8月 2008 (5)
- 7月 2008 (6)
- 6月 2008 (7)
- 5月 2008 (7)
- 4月 2008 (6)
- 3月 2008 (5)
- 2月 2008 (6)
- 1月 2008 (5)
- 12月 2007 (6)
- 11月 2007 (7)
- 10月 2007 (5)
- 9月 2007 (12)
- 8月 2007 (15)
- 7月 2007 (14)
- 6月 2007 (12)
- 5月 2007 (18)
11 件のコメント:
持ち物は毛布だけでもアリかな?
歯ブラシを忘れたら、炭を指に付けて磨けw
今年は仕込からのフランクを作るぞ
デ
そりゃ楽しみだw
おいらは鹿シチューの用意しとく。
誰か馬肉持ってこないかなw
馬肉持ってく?
お
馬鹿シチューにする?w
是非ヨロ
馬肉の燻製は大阪ではサイボシって名前で
売ってる。
実に馬いw
デ
じゃあ馬鹿燻製も食えるなw
繊維が太いんで、むしりながら
チビチビとなw
デ
酒のつまみにいいなw
最高のうちの一つに入る
デ
今年は明るいうちに参戦!
できるようがんばります。
今年も色々美味そうなのありそうだねw
気をつけて来てね~
コメントを投稿